fc2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › スローライフ
    2023-03-05 (Sun)

    2階の暖気をダクトで1階に降ろしてみた🎦♪

    テーブルで長居していると、どうしても足元が冷たいのです。昨年12月の実験でも2階の扇風機では、足元まで暖気が来ません。そこで、ポリエチレンのシートでダクトを作って、直接導いてみました。このダクトに至るまで試行錯誤しましたが、これはうまくいきましたねええ。スゴイ効果!おもわず感激してしまいましたよ。中風だと足元の風が強すぎスースーします。そこで、弱風で使っています。効果は少し落ちますが、風量はちょうど...

    … 続きを読む

    2023-02-25 (Sat)

    鼻水風邪には自前の漢方薬で完治🎦♪

    毎年、鼻水だらけの風邪を何回もひきます。花粉症じゃないし、まだ飛散量もすくないですから。そんな時は、自前の漢方薬で対処しています。実に良く効くのですよ。1時間くらいで治ってしまう時もあります。ウィスキーを垂らすと、もっと効きますよ。笑真冬日が続いていましたが、ここのところ気温が上がってきてます。10度くらいに上がる日もあります。明け方は、まだ氷点下ですがね。雪も通路以外のところは解けず、まだ10~...

    … 続きを読む

    2023-02-11 (Sat)

    渋柿の柿酢を試しに絞ってみました🎦♪

    昨年の12月に仕込んだ柿酢を絞ってみました。3か月ほど寝かす(熟成させる)つもりでしたが、一昨年の柿酢がなくなってしまったので、当面使う分だけです。試飲を兼ねてね。表面のゼリー状は1センチくらいに厚くなっていました。これは一体何でしょうねえ。けっこう酸っぱいです。もう使えます。使い終わったら残りを絞る予定です。やっぱり南岸低気圧はヤバいです。例年なら3月ころなんですがねぇ。今年は早く暖かくなるのか...

    … 続きを読む

    2023-01-28 (Sat)

    手乗りヤマガラへの挑戦2023:手形と鳴き声で訓練🎦♪

    昨シーズンに続き、ヤマガラの手乗り作戦を実行中です。今回は軍手を手形板に替えて、呼びかけ作戦も実施しています。さて、効果がありますかねぇ。手形はシリコン製のモデルが欲しいのですが、3千円くらいするのですよ。それで、ボール紙で簡単に作ってみました。少しはリアル?他になんかいいものないかしらねぇ。年末に数羽いた群れは2羽に減ってしまいました。親子のようです。何か事故にでもあったのでしょうかね。いやああ...

    … 続きを読む

    2023-01-17 (Tue)

    音声テスト版「ドアの隙間風を塞いでみた」を作ってみました🎦♪

    今回初めて音声入りの動画をアップしてみました。内容は前回のものと同じです。テロップ部分を音声に替えただけです。以前から音声を入れることを考えていました。自分の声も試してみたのですが、機材や喋りの問題もあり、ちょと実行できませんでした。最近テキスト読み上げソフトの存在を知り、調べてみました。その中に、テキスト量の制限もなく、無料で使えるソフトがあったので、試してみることにしました。動画のテロップテキ...

    … 続きを読む