積もった雪がまだ残っていて、相変わらず空気が冷た~い!のですわ。昼前後で3度くらいです。たいぶ慣れてはきましたがね。さてさて、薪小屋ログスクールも最終日になりました。長かったような短かったような、ですね。ホゾ穴掘りからスタートです。まずはドリルで。ノミで仕上げます。なんか大工さんのようでもあります。全部で18個。昼過ぎには終わりました。この作業は、一度や二度は手を叩きますね。生徒さんにも味わっても...
始めは全然信じなかったくせに...
助手ねええ。 それほど仕事があればね。
赤鬼に金棒?
この生徒さんを助手にすれば「RED-Gに金棒」ですがな!
来春の予定ですが、お願いしてみますよ。ボクも読みたいし。
でもP&Bじゃないですよ。たぶん。
是非ともやってほしいものですね~。
あかじいさんからもお願いして下され。
そうです。このチューブ状のゴムバンドは、唐さんから頂いたものです。現在は売っているかわかりません。
最近はコルセットタイプが多いようですね。
寒い中での作業は本当に腰にきますね。
写真に写っているのは腰痛用のチューブですか?
何処で売ってるんでしょうか?