FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › Category - 工房のセルフビルド
    2021-12-04 (Sat)

    ログデッキを作り替える・番外編【2】ログポストも塗り直した

    デッキが新しくなったり、ログテーブルを塗り直したりすると、古ぼけたものが気になります。郵便受けもその一つです。陽の当たる面が紫外線で色が抜けてしまっています。ただの切り株にしか見えませんねぇ?とりあえず、「これログポストですよー!」と訴えるために〒マークだけを赤く塗ってみたのです。その後、ログテーブルの塗料が余ったので、剥げた部分をサンディングして塗り直してみました。まあ、それなりに、一見、きれい...

    … 続きを読む

    2021-11-29 (Mon)

    ログデッキを作り替える・番外編【1】ログテーブルを塗り直した

    デッキを新しく作り直したのですが、ログテーブルが古ぼけて、ちょと見栄えが良くないのです。まあ、半分はお古なので仕方ないのですがねぇ。とはいえ、テーブルなので、表面だけでも塗り替えたいと思っていたのですよ。思いは通じるもので、格安の塗料を見つけました。塗料って高いんですよ。今回は0.7リッターですが、一般的には2~4千円もしますからね。それが、ナント!650円だったのです。ライトオーク色に限定されま...

    … 続きを読む

    2021-10-20 (Wed)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【21】屋根に波板を貼った(完了)

    やっと屋根を貼り終えました。傷んでしまったデッキと屋根の片づけから始めて4か月もかかってしまいました。屋根材は、古い貰い物の波トタンとガラスネットというプラスチック系の半透明(新品は透明だった(笑))のものです。使い古しですから、釘跡は空いているし、けっこう傷んでいます。ちょと失敗しました。端先を揃えるガイドを取り付けたのですが、板が薄かったので曲がってしまいました。ので、ちょと先端がズレてしまい...

    … 続きを読む

    2021-10-13 (Wed)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【20】垂木に桟木を取り付ける

    垂木に波板を貼るための、桟木(45×45mm)を取り付けます。古材の垂木を寄せ集めましたが、足りないので垂木に使った90×45松材を縦割りして使います。できるだけ上には乗らないで、脚立を上り下りしてます。足元がおぼつかないからねぇ~。次は屋根材の古ポリカ待ちだったのですが、ガラスネットという網入りの汚れた?透明の波板でした。それも1mちょっとくらいにカットされているので、中間に明り取りとして取り付け...

    … 続きを読む

    2021-10-06 (Wed)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【19】延長用の屋根組を建てる

    本体ログハウスの干渉部をカットしたので、延長桁の建て込みをしました。とはいえ、一人ではかなり大変なので、助っ人の日程に合わせて段取りを整えておきました。屋起こしといって、柱を垂直にすることです。ウィンチで斜めに引っ張って矯正します。垂直を見るには、下げ降りという錘の付いた紐を使います。最近はケースに入っていて風に影響されないものもあります。垂直を固定するために、仮の頬杖で止めておきます。本当は筋交...

    … 続きを読む

    亀さん * by 赤G
    そうですね、高くなりましたね。
    当地では原木はほとんど値上がりしていないので手間暇かけてます。

    * by 亀仙人
    「建築木材の価格が急騰してて、家を建てたくても施主が二の足を踏んでます」と知り合いの大工が嘆いてました。
    僕も早く階段を作らねばならんのですが・・・😭

    Comment-close▲

    2021-10-04 (Mon)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【18】ログ本体の干渉部をカットする

    延長桁材の刻みがほぼ終わったので、本体ログハウスの干渉部をカットしました。ログテーブルを10cmほど奥に移動できました。同時に延長桁の柱もズレたのですが、やっぱり床板のつなぎ目付近にホゾ穴がきてしまいます。そこでホゾの中心を45mmほど動かしました。変身ならぬ偏心です。次はもろもろの補助作業と、延長桁の建て込み作業になります。前回「一人じゃ辛いなぁ~と」書いたら。助っ人が現れましたよ。感謝!なるべ...

    … 続きを読む

    2021-10-01 (Fri)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【17】屋根延長用の柱と桁を作る

    デッキ全体を覆う屋根にするためには、ログテーブル屋根を延長しなければなりません。せっかく手間暇さいて作ったのに、また雨ざらしじゃねぇ。1~2年前の手持ちの材料で賄えそうです。柱2本、延長桁2本、柱繋ぎの梁1本を作ります。柱の1本はオマケでもらったものです。ツタが絡んで凹んでいます。ま、オモシロイかな。となると、もう一本にも何かデザインを!縄目とかカービングを考えたんですが、時間がかかるので止めとき...

    … 続きを読む

    2021-09-18 (Sat)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【16】デッキに以前の屋根組みを乗せてみた

    完成したデッキに、以前の屋根組み付きログテーブルを使うか?それとも新しく屋根組みを作るか?悩んでいても進まないので、とりあえずログテーブルを乗せて具合を見てみることに・・・しました。ところが、保管しておいたテーブルはシートが密着していたため、ナント何と!カビだらけ。上部に隙間が必要だとはわかっていたんだけど・・・ねぇ。それに、元の屋根の雨漏りで桁がボロボロに傷んでましたぁ。まあ芯がしっかりしてたの...

    … 続きを読む

    2021-09-11 (Sat)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【15】デッキの半割床板を貼る(2)完了!

    床板の幅は、元々が20cm径なので末20cm-元24cm(テーパー4cmくらい)になるハズなのですが・・・。曲がりのために末18cm-元21cmが4本、末20cm-元23cmが7本、末21cm-元24cmが1本しかとれませんでした。テーパーは最大で3cmしかとれず、これですべてを統一しました。テーパーを合わせておくと、元-末互い違いに並べることで、全体の幅を合わせることができます。計算の結果、床板...

    … 続きを読む

    2021-09-06 (Mon)

    ログハウスの傷んだデッキを作り替える【14】デッキの半割床板を貼る(1)

    床用の半割丸太の加工ができたので、床を貼ることにしました。最初の手前の1本は、7cm厚さにせず半丸のまま使います。これは正面から見た場合の見栄えのためです。そして、スクライブして、ノッチカットして、土台にピッタリフィットさせます。まあ、ちょとしたこだわりですかね。いやああ、こだわると手間がかかりますねぇ。まあ、楽しくもありますがね。雨も降って寒いです。秋雨前線でしょうか?日本列島を横切っています。...

    … 続きを読む