強雨のちミゾレのち雪のち曇りのち晴れの天気でした。午前中はほとんど雪で、腎ちゃんの駄洒落もないのに、寒~!引き続き、スクライブ、カット、スカーフカットの練習です。ときどき休む人もいるので、同じことを5回くらい説明してますね。午後くらいからは、主にカービングです。カービング、その2。カービング、その3.スカーフカット練習の延長で、ログテーブルの最下段のカットもほぼ完成です。手前と向こう側がセットです...

近いうち 見学に 行きたいですナ
カスガイは普通の鉄筋です。12ミリか13ミリ径です。
単純に曲げただけです。サンダーで尖らしたので焼けて訛っているでしょうね。
でも、けっこう実用になりますよ。
以前のホームページでも紹介してます。
セルフビルド向けですから、金は使いますが、金のかからないものばかり紹介しています。

ところで、あの異形鋼棒で作ったカスガイは焼きが入ってるんでしょうか

こちらこそ、お伺いしたいです。
が、今週は忙しそうです。
>腎ちゃんさん
バージンですか。でも、それは再生?