FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › Archive - 2013年11月
    2013-11-24 (Sun)

    遊具助っ人なのですが、一足早く楽しんでます?

    ここ最近、なんだかんだで、ブログのほうもご無沙汰しちゃってます。 時間がとれないのよねええ。いろいろ事情あったり、仕事のスケジュールが狂ったり、している間に、東京目黒に助っ人に来る羽目になっています。こんな、木製アスレチック遊具の仕事を手伝っています。これが現物です。最近足場が取れてしまいました。テッペンの桁や梁に銅版を貼ってます。職人さんが見つからないので代役?です。五日もかかって、ようやく、ほ...

    … 続きを読む

    亀さん * by あかじい
    伝説にになってましたか。 その池田さんのお手伝いです。
    大津の工房で仮組みしてました。お近くでしょうから伝説の人に会いにいってみたらいかがですか。

    あの伝説の? * by 亀仙人
    これってあの池田さんのお手伝い?
    またまた凄いの造ってますねぇ

    スバナさん * by あかじい
    まっこと楽しいですよ。日程が厳しくなければ、ですがぁ。
    ひとり一週間くらい応援に出してくれませんかねぇ。笑

    Draさん * by あかじい
    ボクは麻痺してます。 カメちゃんは、ソンナニも嫌いではないですよ。でも香水はねぇ~。笑
    全天候せいってのもアリですかね。

    * by スバナ
    楽しそうですな~見てるだけでワクワクしそう!1

    * by Dra&長靴
    亀虫のにおいには慣れました。
    あのにおい香水の原料にならないかなぁ(笑)

    この遊具全体を覆う屋根を作った方が長持ちするし、
    作業も早いのにね。

    唐さん * by あかじい
    栃木でもおおいのですかね。  岩手はいつものように多いですが。

    chikaさん * by あかじい
    ボクのザックからかも? キャツラもタダで旅行できていいねええ。

    朝笑龍さん * by あかじい
    アリガトウさん。 サンダー掛けも五日間やってましたからね。

    * by 唐
    今年は亀さん 大量発生なのかねェ
    よく見かけるワぁ

    Comment-close▲

    2013-11-15 (Fri)

    古本まとめ買売してみた

    秋も深まってきました。だいぶ葉も落ちてきました。氷点下になる日も多くなり、初雪もあったようです。”ようです”ってのは、茨城に戻っていたからです。車検と冬タイヤ交換と雑用でしたが。最近、予定が有るようで、無いようで、ドタバタしてます。まったく平穏な日々な送れないのです。そんな時に限って、助っ人要請が何件かあったりして、中止や延期になったりして、まったくなぁ~なのです。現在は、打ち合わせで急きょ岩手に戻...

    … 続きを読む

    唐さん * by あかじい
    レシート見えますかね。10~30円でした。時期なんかも関係ないようですよ。

    * by 唐
    あたしがあげた本も売れたんかいね ლ(╹◡╹ლ)
    もっと早く売れば もちっとは値がはったのに...

    亀さん * by あかじい
    商売の原則ですねえええ。 ただ、両者にメリットがなければとも思うのですがねえ・・・。

    * by 亀仙人
    「安く仕入れて高く売る」を実践してるブックオフです(笑)

    ペーターランドさん * by あかじい
    古本募金ですか。あたってみましょうかね。
    ブックオフも買うのはいいですよね。ただ、近くにないのよ。

    * by ペーターランド
    「古本募金」てのがあるらしいですね。
    どんな本でもとってくれるのかは不明ですが
    利用しても良いかも。。。

    私はブックオフを利用して
    バイクの雑誌(105円から210円)や
    CDをたまに購入していますよ。

    Draさん * by あかじい
    テレビがないので、夜長つぶしができないのですよ。
    頭と手足を使っていればボケ対策になりますよ。ダイジョーブ!

    * by Dra&長靴
    田舎に戻ってきて木と戯れ始めるとめっきり読書しなくなりましたョ。
    ボケの始まる前兆なのでしょうかね?

    kattiiママさん * by あかじい
    そうね。欲しい人にあげたいですねえ。
    売りに出した本の中に、図書館が廃棄したのをもらってきた本があったんですが、みごとにタダになりましたね。笑

    夢枕獏さんの本は好きですよ。
    これは生類哀れみの令の時代に、徐々(数十令におよぶのです)に厳しくなって、釣りにも波及し、それをいかにかいくぐって釣りを楽しむかってことの悲哀を書いたものです。
    細部の釣技の内容も興味深いのですが、これは現代の釣りキチもやってることですけどね。笑
    それから、この令は秘密保護法案を感じさせるようでもありましたよ。

    あこぎな * by kattiiママ
    Bオフの買い取り基準はなんだかなぁと思いますねぇ!

    以前図書館に本の交換コーナーみたいなスペースがあって
    二束三文なら欲しい人に差し上げた方がいいと思って寄付
    していました。
    夢枕獏さんの釣りの本、面白かったら読後感をお願いします。

    Comment-close▲

    2013-11-03 (Sun)

    飲む呑む・・・ミツバチもオレも

    穏やかな秋晴れの連休(世間では)ですねええ。あれ?ちょと下り坂みたいだ。きょうからの仕事がキャンセルになったのでノンビリマッタリしてます。呑み疲れの休養日でもありますが。ちょと前に、陽気に誘われてバイクで紅葉狩りに行ってきました。途中から雲って、雨がポツポツと、とんぼ返りでした。いやああ、バイクはヤバイ、寒かったぁ~!!!※写真は数年前の宮城岩手内陸地震で壊れたまつるべ大橋です。ミツバチの越冬給餌...

    … 続きを読む

    ペーターランドさん * by あかじい
    いやあ、来年の家賃用ですよ。 なんとしても冬越ししてもらわねばね。笑

    * by ペーターランド
    心の優しいRed-Gさんにポッチ。。。

    唐さん * by あかじい
    いい酒はいいですねええ。
    最後の文章がわかりませんが・・・。

    * by 唐
    あたしらも昨日純米酒をやりましたです
    純米酒は 冷やして飲むとおいしいんです
    冷えていないと甘口濃い味に感じますです
    せっかくの純米酒 味わえませんでしたなぁ

    スバナさん * by あかじい
    いやああ、お酒の量はほどほどですよ。それより会話が楽し相手だ大事なのですね。
    昨夜も午前様でした。楽しい仲間たちとね。

    * by スバナ
    飲むね~二人とも(蜂&赤)あたしなんて飲み始めて

    もってせいぜい3時間が限度でして、睡魔が襲います。

    Draさん * by あかじい
    まあ、ほぼ、正解かな。断れない正確なもんで。笑

    * by Dra&長靴
    好きな奴らだと言っているあかじいさんが一番好きだったりして(笑)

    Comment-close▲