FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › Archive - 2013年12月
    2013-12-28 (Sat)

    やっとノンビリ雑話

    やっと退院してきました。1週間ぶりのパソコンとの対面です。寂しかったわー!ラジオだけの生活ってのも有意義でしたね。暇なので他のことができたし。しかし不便だわ。山ン中の生活では。戻った当時積もっていた雪も雨でいったん融けたのだけれど、それも雪に変り、また一面真っ白です。このまま根雪になりそうね。画面が真っ暗になったパソコンを分解してみたけど、部品がなきゃどうにもならなかった。で、一週間ほど入院させま...

    … 続きを読む

    唐さん * by あかじい
    オメデトさんです
    やっぱり新品がいいですよね。予算があればですが。
    中古は当たりハズレがあるしね。賭けですし。
    修理は部品次第でしょうが、止めると見積もり代5、6千円損することもありますね。

    * by 唐
    おめでとさんですゥ
    あたしもパソコン どうするか迷っておりますデス
    18200円くらいのちゅうこを買うか
    普通に新しいパソコンを買うか
    それとも修理に出すか

    スバナさん * by あかじい
    ありがとさんです。 これで落ち着きましたよ。 
    よいお年をお迎えくださいな。

    * by スバナ
    復活おめでとうさん

    亀さん * by あかじい
    はははは、拾ってきたもんです。
    要は、和太鼓をやりたいんですよ。和太鼓が落ちていればいいんですが。 音が出れば練習にはなるかと。

    はぁ? 太鼓? * by 亀仙人
    なぜに太鼓?なんでしょう。
    っていうか、このスネアドラムかタムタムかわかりませんけど、どうしたの?

    Draさん * by あかじい
    ネット中毒症、わかりますねええ。というか、田舎にはネットが必須ですね。
    単なるSNS中毒とは違うのですが、似たようなもんかもしれませんね。
    いやだなああ。こんな世界は。と言いながら・・・。
    ツリーハウスはやっかいですよ。個人用以外はねえ。


    * by Dra&長靴
    通信手段が復活して良かったですね。
    一度ネット環境を経験してしまったら中毒になります。
    ログが完成したらツリーハウス作ってみたいような。
    いつになるかわかりませんがね(笑)

    chikaさん * by あかじい
    居候はゴリゴリ。笑。
    chikaさんに、付いていくのは、ボクには無理そう? 笑

    のんびり雑話?? * by chika
    師匠、お疲れ様でしたm(__)m
    私も大変お疲れモードです
    来年は舞根に居候しながら仕事にも付いて廻ろうかなぁ
    勉強になりそう
    師匠!! ついていきます!!(笑)

    Comment-close▲

    2013-12-19 (Thu)

    目黒の遊具助っ人:開放・解放されました

    やぁ~っと、岩手に復帰しましたぁ。軽い気持ちで2週間の予定が、なんとなく?延長、エンチョウ、えんちょう、園長で4週間。まったく休みもなく毎日3時間の早出残業。捻挫したり風邪ひいたり・・・。いやああ、疲れたわぁ、って、それなりにオモシロかったけど!?ズラズラと写真を載せときます。最後のころはほとんど手摺を作ってました。東京は暖かくていい天気でした。雨らしい雨は半日だけだけどビッショになりました。岩手...

    … 続きを読む

    芋ちゃん * by あかじい
    東京に居たけど、何にも出来なかったわ。
    やっぱり山ン中が最高だね。 正月は茨城に戻りますよ。一般的な生活もしたいし。笑

    ペーターランドさん * by あかじい
    造るのは大変だけど、遊ぶのは楽しいねえ。
    遊び心も、商売となると、けっこう難しいもんがありそうですよ。

    * by 芋久保
    ひと月も東京にいたのですね。よく国会や官邸前に行ってました。相当近くですれ違った?
    山の中の生活は最高でしょう。誰にも気兼ねしなくていいし、正月も山ごもり?半分羨ましい!!
    こちら親が元気なうちは、年末年始は関東圏です。

    * by ペーターランド
    ご苦労様でした!
    大人の私でも遊びたくなるような遊具ですね。
    遊び心が無いとこういう遊具はできないでしょうね。

    亀さん * by あかじい
    遅くなりました。やっとPCが復活しました。

    息子が買ってくれるという話もあったのですが、その前に直してしまいました。 次回にとっておきますよ。

    ありがたく手当てを頂戴しました。元気がでます。

    娘にね・・・ * by 亀仙人
    お疲れさんどした(^^ゞ
    パソコンは娘に買ってもらいましょうよ(笑)
    些少ですが残業手当を送りましょうね

    スバナさん * by あかじい
    もちろんですよ。楽しかったし、きつかったし、おもしょろかったし・・・・。

    * by スバナ
    こりや楽しかったろうね!!


    Draさん * by あかじい
    そうね。それほど疲れた感じはないです。ちょと心が疲れた程度ですよ。PCのせいかも?
    他の道具と一緒でスペアが必要ですねええ。

    * by Dra&長靴
    お疲れ様。
    楽しいことやっていると疲れても疲れないですよね????(笑)
    PCは調子良いときは重宝しますが、
    ちょっと狂い始めるとやたら時間を喰ってイライラします。
    身体に良くないわ(爆)

    Comment-close▲

    2013-12-08 (Sun)

    目黒の遊具助っ人:アスレチックちゅう

    東京はあったかいですねえ。ここ3週間くらい、まったく雨が降りません。1日だけ夕方ちょとパラついただけ。日程が伸びまして、助っ人も伸びてます。ですが、あと3日です。最後の追い込み中。8時から8時まで。もう2週間以上休みなし。ボクもあんがいタフみたいです。現在の様子ツリーハウス天井の垂木組手摺この間にバッテンが入ります。ボクは現在は手摺を担当してますが、右側ステージは”ほぼ?”完成しました。これから中央...

    … 続きを読む

    亀さん * by あかじい
    そうなんですよお。 10年ぶりくらいで東京さ来てます。見るもの聞くもの目ずらし物ばかりで・・・。
    わっ、救援物資!うれしいわ。 感謝!

    腎ちゃん * by あかじい
    オヒサ~。 なんか、ギャグがないと寂しいわ。笑

    スバナさん * by あかじい
    いやああ、実に楽しいですよ。疲れるけど。
    別世界ですねええ。暇があったらやってみてくださいな。

    Draさん * by あかじい
    本体部分は一応仮組みしてるんですが、七割程度ですね。
    のこりと、細かい部分は現場あわせです。 けど正解はないので適当に、完成でやってますよ。
    ファンタジーの正解ですねええ。

    そぉなの~? * by 亀仙人
    東京さ行ってたのね。
    岩手に戻る頃に救援物資を少し送りましょう。

    * by 腎ちゃんで~す!
    頑張ってますね、目黒ですか懐かしい、今は無き電送の本社が有りました。

    * by スバナ
    楽しそうやね~~

    こんなの造れるなんてワクワクしますな!

    羨ましい!!

    * by Dra&長靴
    これ、
    プレカットなんて無いですよねぇ。
    現場合わせなのでしょ。
    まるで映画のセットやね。
    「不思議の国のRed-G」

    Comment-close▲