あいかわらず常総市で災害ボランティアをやってます。連日の作業で休みがとれなかったので、きょうはちょと一休みです。のハズだったのですが、例によって神様のお告げです。垣根の手入れです。春にやって秋にやってと。また取っ手の修理です。ついこのあいだ3つ治したのに。嗚呼、これじゃああ、休みでも休養できない。ボクも被災者だねええ。ふだんは2つの別荘で暮らしているので、自宅では居候だから、仕方ないのかも。※常総...
相変わらす お元気そうで ボランティア
頭が下がりますですよ
(新聞の茨城版には記事になっているのですがねええ。)
まあ、どこでも、いつものことなのですが。
継続してボランティアやってないとわからないことですね。
楽しみながらやってますから。悲壮感はありませんし。
未だにそんな状態だとは・・・
マスメディアも結構いい加減ですね。
常総市は寒くなったり暖かくなったり、気温の変化がはげしいですね。
霜は降りてませんが、ちょと鼻水が・・・。
無理せんように!”
あたたかいのです。
そちらは如何でしょうか。
被災された方にはあたたかい方が良いですよね。
明日からは12月並の寒さだとか、
風邪などひかれませんように・・・・
まあ、年寄りにはいい暇つぶしですよ。けっこう楽しいもんです。