FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › Archive - 2018年07月
    2018-07-14 (Sat)

    ログ古屋 水回り増築作戦(刻み始め)

    さてさて、やっと刻みをはじめましたよ。とはいえ、日中の炎天下はちょとキツイ。ので、効率はあがらないのであります。予報通り、この先30度超えが続くようです。4寸角が2本あったので、これを土台にしようと考えていたのですが、微妙に寸法が違っていたのでした。120ミリと116ミリ角。それに120ミリ角材のほうは微妙に反っている。まあ、大引きを乗せるとき、何分上がりとか下がりとか、面倒なことをすればいいのか...

    … 続きを読む

    亀さん * by 赤G
    普通のちっちゃいアリでした。
    いい住みかになってしまったんでしょうねえ。

    白蟻ですか * by 亀仙人
    奴らはアッという間に巣くってしまいますからね。
    早く見つけて良かったですね。

    Comment-close▲

    2018-07-13 (Fri)

    ログ古屋 水回り増築作戦(最後の仕様確認)

    ここのところ梅雨のようで、ほとんど曇りがちな不純な天気が続いてます。※梅雨はまだ明けてませんでした。気温は25度前後とちょうどいいのですが、降りそうで降ったり降らなかったり、作業がはかどりません。関西地方では広域で甚大な大雨災害があり心を痛めております。少しでもお役に立ちたいとはおもうのですが、遠いしロートルがこの暑さに耐えられるとおもえず、モンモンとした日々をすごしております。それにしても災害対...

    … 続きを読む