だんだんと気温もあがってきました。6度から15度くらいまで幅がありますがね。零下になる日はめっきり少なくなりました。2日前には雪が10センチも積もりました。が、すぐに融けてしまいましたよ。増築部が実用になったのですが、電気がないと不便ですねぇ。外からの引き込みじゃねぇ。で、今まで拾い集めた電気用品を整理してみました。コンセントとスイッチ類です。くっついていた配線を外しています。ボックス型は近くの溝...
【RED-G】それなりBログ工房
手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。
Top Page › Archive - 2019年03月
さてさて3月になりました。10度以上になる日が増えてきました。最低気温0度以下も少なくなりましたよ。昨日は久しぶりの雨でしたが雪に変わり、きょうは寒いです。三寒四温の時期ですね。構造的には実用段階になった増築作戦ですが、稼働はお風呂だけでした。洗濯機とトイレを設置しましたので、これでほんとに実用状態になりました。洗濯機は給水パイプと排水パイプを接続するだけです。電気は延長コードですが。窓から入れよ...