FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › Archive - 2020年09月
    2020-09-18 (Fri)

    ガラクタ活用で作業場スッキリ

    だいぶ秋めいた気温になってきました。が、スッキリ秋晴れという日は無く、ドンヨリとした日が続いています。暑すぎないのが幸いです。熱帯夜もないのでぐっすり眠れるかというと、そうでもなく早起きが続いてます。崩れた薪棚を整理してたのですが、午後から雨が降ってきたので中断してます。先日は、旧車から降ろした荷物で満タンになり、機能していなかった作業場を整理整頓しました。以前に使っていた棚を発見しました。という...

    … 続きを読む

    NOTさん * by 赤G
    どうもでーす。
    変なところに目が行きましたねぇ。どこかで拾ったんだと思います。笑
    実はこれ、ボクも調べたんですよ。たぶんコーヒーミルだとおもいます。似たようなイギリス製のが売っていました。
    JOWと刻印があります。骨董品として売れるかしらねぇ。ちょと錆がひどいけど、動きますよ。

    * by NOT
    おひさしぶりで~す。
    お元気そうで何よりです。
    ところで作業台に固定されているハンドルのついたものは何んですかねえ・・ひき肉を?そんなわけないですよねえ。
    テレビ番組のクイズに出そうなしろものですが・・

    Comment-close▲

    2020-09-14 (Mon)

    車替えたら荷物がぁ~

    今日も雨です。寒いです。朝は17度くらい。ストーブを焚いてしまいました。秋雨前線が下りてきてます。さて、先般、車を買い替えたと言いました。1か月前のことです。以前の車は、マツダボンゴブローニー2500cc、ロングバン、4WD・MT5ミッションでした。あっジーゼル車です。18年落ち、22万キロ。1年車検。全財産が載ってました。仕事や災害ボラ、車中泊が、いつでも、どこでも、できました。誰も?はできません。...

    … 続きを読む

    燐寸さん * by 赤G
    ナルホド。いろいろやられていたんですね。

    * by 隣寸
    この3月に辞めましたけど、約5年間 ダイハツディーラーに勤めてました。 正社員ではなく、契約社員ですけどね。

    おかげで、いろんな車に乗りました。 特にダイハツ車はひととおり。 他社も仕事上、いろいろ乗りましたよ。

    燐寸さん * by 赤G
    その通りです。よくご存じで。
    乗られていたんですかね。

    * by 隣寸
    アクティはよく走りますよ。
    ただ、ちょっと高回転エンジンなので、回転をあげないと力が出ません。

    急坂などは、やはり軽の弱点で、元々エンジンパワーが無いのでスピードダウンします。 積載量が多ければ尚更。 シフトダウンで上がるしかないですね。

    積載空間の狭さは、軽だけに仕方無いでしょう。
    その値段でその装備であれば、お買い得だと思います。

    Draさん * by 赤G
    や、どうも。
    えっ、何? どういうこと?ベッドってどこ?
    屋根の上にベッドってことはないよね? 
    よくわかりませーん。

    * by Dra&Nagagutu
    そりゃベッドの上に屋根を作って荷物を載せれば良いのでは。

    Comment-close▲

    2020-09-09 (Wed)

    ログスクールなんとか終了しました

    台風10号が過ぎてまた暑さがぶり返してきました。34度まで上がりましたよ。今週末ころには平年並みの25度前後の予報になっています。でもずーっと雨模様です。ログスクールは、最初のころは30度越えで暑く、中間は30度以下に下がったものの雨模様、終わりころはふたたび30度越えって感じでした。いずれにしてもこの2週間は車庫テントが役にたちました。さて、前回の続きです。1段目最後のスカーフを作っています。ボ...

    … 続きを読む

    2020-09-03 (Thu)

    ログスクールやってます

    真夏日が続いていたのが、ここのところ前線が下がってきて、雨模様で秋の肌寒さになっています。日中の気温差が10度以上ありますよ。でもまた残暑がぶり返してきました。でも雨模様です。台風も続々発生し、10号は直撃しそうです。気をつけましょう。そんな中、東京でコロナ休業中の方がログスクールを受講してます。日照りと雨避けのテントが役にたっています。丸太の皮むきです。スクレーバーが気に入ったようです。仮基礎の...

    … 続きを読む