FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 焼きチップ芋
    2009-11-07 (Sat) 20:45

    焼きチップ芋

    立冬ですが、初秋のような気候ですね。
    平年より紅葉が遅れているような気がします。

    でも、日が暮れるのは早いですね。冷えてきます。薪ストーブにも火が入ります。
    で、これです。
    IMG_5700.jpg
    左は、先日(10日ほど前)作った秋刀魚の燻製です。1匹残していたのを忘れていました。軽く暖めています。
    自画自賛ですが、塩味もグー、身離れがよく食べやすいし、香りがいい、なんとも旨いのです。

    右の黄色い丸いヤツ。サツマイモのスライスを焼いています。
    手っ取り早い焼き芋ですね。5分くらいでできあがります。
    コツは5ミリくらいの厚さにすることです。10ミリではダメなのですよ。
    これまた、いいツマミなのです。

    で、困ったことに、肝心のお酒が残り少なくなってしまいましたぁ・・・。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    スバナさん

    濡れ新聞紙とアルミホイルで包んでも焼きますが、これが手っ取り早いのです。
    サツマイモもけっこう高いので、もらったときだけの楽しみです。
    2009-11-08-07:44 あかじい
    [ 返信 ]

    池田さん

    そうですね。すぐなくなりました。
    でも、ほとんどご自分が呑まれたような・・・。(笑)
    2009-11-08-07:39 あかじい
    [ 返信 ]

    ヤッパリ、この時期は芋が旨いスよね!
    2009-11-08-06:16 スバナ
    [ 返信 * 編集 ]

    にごり酒は

    ちょっと飲み口が良すぎましたかね?

    2009-11-07-23:24 池田
    [ 返信 * 編集 ]