ふと見たらばっけ(フキノトウ)が出てました。見逃すところだったわ。
こりゃ、春一番のばっけ味噌を味わなきゃ!

採ってきて、一皮むいて、つち汚れをおとしてます。

いつもはこのまま刻んでしまうのですが、今回は軽く1分くらい湯通ししました。
半日置いていたので。採り立てならアクも少ないのですがね。

みじん切りにしてます。
フライパンに乗っているのは、インスタント味噌汁シジミ2個です。ここがオレ流なのです。笑

中火くらいで痛めて程よく絡んだら出来上がりです。

一回で食べちゃうのはもったいないので、容器にいれてチョビチョビやります。お酒で。

この苦みと風味はたまりませーん、ね。好きな人には。
春の味ですねええ。
すぐ大きくなっちゃうので、あまり開かない(花が咲かない)うちに採り溜めししときます。
やっぱり売っているんですねぇ。あんがい安いのね。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
こりゃ、春一番のばっけ味噌を味わなきゃ!

採ってきて、一皮むいて、つち汚れをおとしてます。

いつもはこのまま刻んでしまうのですが、今回は軽く1分くらい湯通ししました。
半日置いていたので。採り立てならアクも少ないのですがね。

みじん切りにしてます。
フライパンに乗っているのは、インスタント味噌汁シジミ2個です。ここがオレ流なのです。笑

中火くらいで痛めて程よく絡んだら出来上がりです。

一回で食べちゃうのはもったいないので、容器にいれてチョビチョビやります。お酒で。

この苦みと風味はたまりませーん、ね。好きな人には。
春の味ですねええ。
すぐ大きくなっちゃうので、あまり開かない(花が咲かない)うちに採り溜めししときます。
やっぱり売っているんですねぇ。あんがい安いのね。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
冬季限定?水道にエビが入っていた 2021/03/23
-
カメムシ模様と排除(動画) 2021/03/21
-
オレ流・ばっけ味噌の作り方 2021/03/20
-
【お詫び】あらためて伐倒動画です。公開設定ミスでした。 2021/03/19
-
伐倒動画を作ってみました。ちょっとだけよ~! 2021/03/17
-
最終更新日 : 2021-03-20