早春です。部屋が暖かくなると明るい窓ガラスに集まってきます。
春先のカメちゃんたちとの恒例行事です(笑)
まったく厄介な奴らです。
外はまだ寒いので、4月いっぱいは出て行ってくれません。
やむなく強制排除です。膨大な数が居候しているので、きりがないのですがねぇ~。
今日は雨なので、一日中YouTubeをいじり回していました。
まあ、なんとか使い方がわったかなぁ。
やっぱり時間がかかるわぁ~。一日かかってコレですからねぇ。
くだらない動画にお付き合いいただいて恐縮です。
昨日は、ふたたび震度5弱の地震がありました。
揺れは1か月前と同じくらいでした。今も1~2時間おきに深度1くらいの地震が続いています。
幸い物が少し落ちたくらいで被害はありませんでした。
警報直前に揺れたので。いやああ、ビックリしましたよ。震源地からは100キロくらいですからね。
今回は津波があったようですが、被害情報はいまのところ聞いていません。無いことを祈ります。
でも、瓦屋根の被害はあったかもしれませんねぇ。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
春先のカメちゃんたちとの恒例行事です(笑)
まったく厄介な奴らです。
外はまだ寒いので、4月いっぱいは出て行ってくれません。
やむなく強制排除です。膨大な数が居候しているので、きりがないのですがねぇ~。
今日は雨なので、一日中YouTubeをいじり回していました。
まあ、なんとか使い方がわったかなぁ。
やっぱり時間がかかるわぁ~。一日かかってコレですからねぇ。
くだらない動画にお付き合いいただいて恐縮です。
昨日は、ふたたび震度5弱の地震がありました。
揺れは1か月前と同じくらいでした。今も1~2時間おきに深度1くらいの地震が続いています。
幸い物が少し落ちたくらいで被害はありませんでした。
警報直前に揺れたので。いやああ、ビックリしましたよ。震源地からは100キロくらいですからね。
今回は津波があったようですが、被害情報はいまのところ聞いていません。無いことを祈ります。
でも、瓦屋根の被害はあったかもしれませんねぇ。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
リベンジ・栗の木の伐倒だったがちょと失敗(動画) 2021/03/28
-
冬季限定?水道にエビが入っていた 2021/03/23
-
カメムシ模様と排除(動画) 2021/03/21
-
オレ流・ばっけ味噌の作り方 2021/03/20
-
【お詫び】あらためて伐倒動画です。公開設定ミスでした。 2021/03/19
-
最終更新日 : 2021-04-01