チラチラとぅ♪葉ワサビが目にはついていたのですが、やっと収穫してきました。
敷地内の沢ですがね。

バケツ一杯採ってきました。ちょうど蕾ができている段階で柔らかそうです。

刻んで熱湯を注いて容器に詰めて冷蔵庫で一晩置いたら完成です。

今回は味付けなしです。食べるとき醤油か濃縮つゆをかけて食べます。

ピり辛でツーンとしたワサビ味です。お酒のいいアテになります。
アツアツご飯に乗せてもいいですねぇ。
毎年のことですが、この時期が一番旨いです。
あっ!根っ子(根ワサビ)採ってくるの忘れたわ。ま、いつでも採れるからね。
今日も伐採してました。
いやあ、気温が急に上がりましたねぇ。前日より数度上がって20度前後になりました。これからはこの気温が続きそうです。
作業するにはちと暑すぎます。肌着1枚でやってましたよ。
薪用材はまだ足りません。太いのがあと数本伐らなければ・・・。なんとか今週中には終わりにしたいのですが・・・ねぇ。
やっぱり何でもうっているんですねええ。味わってみたい方は買ってくださいな。
生の葉ワサビも売っているんですねぇ。それにしても高いわぁ。うちはタダなのに。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
敷地内の沢ですがね。

バケツ一杯採ってきました。ちょうど蕾ができている段階で柔らかそうです。

刻んで熱湯を注いて容器に詰めて冷蔵庫で一晩置いたら完成です。

今回は味付けなしです。食べるとき醤油か濃縮つゆをかけて食べます。

ピり辛でツーンとしたワサビ味です。お酒のいいアテになります。
アツアツご飯に乗せてもいいですねぇ。
毎年のことですが、この時期が一番旨いです。
あっ!根っ子(根ワサビ)採ってくるの忘れたわ。ま、いつでも採れるからね。
今日も伐採してました。
いやあ、気温が急に上がりましたねぇ。前日より数度上がって20度前後になりました。これからはこの気温が続きそうです。
作業するにはちと暑すぎます。肌着1枚でやってましたよ。
薪用材はまだ足りません。太いのがあと数本伐らなければ・・・。なんとか今週中には終わりにしたいのですが・・・ねぇ。
やっぱり何でもうっているんですねええ。味わってみたい方は買ってくださいな。
生の葉ワサビも売っているんですねぇ。それにしても高いわぁ。うちはタダなのに。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
薪用伐採集材掛かり木処理も終了・ほぼ足りるかな 2021/03/31
-
茎ワカメと生メカブも旬だった・お酒も生純米酒・実に旨い! 2021/03/30
-
旬の葉ワサビはやっぱ食べなきゃ! 2021/03/29
-
リベンジ・栗の木の伐倒だったがちょと失敗(動画) 2021/03/28
-
冬季限定?水道にエビが入っていた 2021/03/23
-
最終更新日 : 2021-03-30