FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › ワラビ採りと灰汁抜き(動画)
    2021-05-10 (Mon) 15:14

    ワラビ採りと灰汁抜き(動画)

    山桜の咲くころ、秘密の場所にワラビの調査に行きました。思ったとおりしっかり出ていましたよ。
    地元の人もほとんど取りに来ない場所なので採り放題です。毎年一週間おきくらいに採りに行きます。
    薪ストーブの灰で灰汁(あく)を抜いてます。大好物なので冷蔵庫に保存して毎日食べてます。

    夏くらいまで出るので長い間楽しめるんです。でも草が茂ってくると採りにくいし、食べ飽きてもくるので、いつも1か月くらいで止めてしまいますねぇ。
    来季のためにも繁殖してもらわなきゃならないし、そうしないと根絶やしになってしまいますからね。



    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)

    関連記事

    最終更新日 : 2021-05-10

    Comments







    非公開コメント