ちょと前のことですが、今シーズン用の薪棚が崩れてきてしまいました。
地震の影響もありますが、積み方がまずかったようです。
中央に柱があったので隙間ができてしまったのが原因でしょうかね。
ロープで応急処置をしていたのですが限界のようです。
手前の一列だけなので積み直しも考えたんですが、カケヤで叩き凹ましてみることにしました。
まあ、そろそろ使い始めるので、このくらいでいいでしょう。
ちょとつまんない動画ですが、適当にごらんくださいな。
ちょろちょろとネタ作りで細かいことをやっていますが、来シーズン用の薪割りが気になっています。
今日こそは!始めなければ・・・・。
ところで衆議院総選挙の投票には行ってきましたよ。
残念ながら投票した人は落選してしまいましたが、全体的にはまあまあでしたね。
ボクの1票で少しは政治が変わるかも? ン?年寄りには変わらないほうがいいかも?


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
地震の影響もありますが、積み方がまずかったようです。
中央に柱があったので隙間ができてしまったのが原因でしょうかね。
ロープで応急処置をしていたのですが限界のようです。
手前の一列だけなので積み直しも考えたんですが、カケヤで叩き凹ましてみることにしました。
まあ、そろそろ使い始めるので、このくらいでいいでしょう。
ちょとつまんない動画ですが、適当にごらんくださいな。
ちょろちょろとネタ作りで細かいことをやっていますが、来シーズン用の薪割りが気になっています。
今日こそは!始めなければ・・・・。
ところで衆議院総選挙の投票には行ってきましたよ。
残念ながら投票した人は落選してしまいましたが、全体的にはまあまあでしたね。
ボクの1票で少しは政治が変わるかも? ン?年寄りには変わらないほうがいいかも?


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
我が家の森も色づきました 2021/11/07
-
【薪づくり】やっと薪割り始めました 2021/11/05
-
【薪づくり】薪棚の崩れを叩き直す 2021/11/03
-
キノコは色いろ出るけれど・・・ 2021/10/31
-
楽しいカメムシたたき! 2021/10/23
-
最終更新日 : 2021-11-03