次の屋根修理をどこにするか検討してました。
手間暇、費用、効果など、ああだ、こうだ、悩みましたが、ほぼデッキを改造することになりそうです。
そのためには、そこに置いてある雑貨?荷物?ガラクタ?を移動させなければならないのです。
その置き場が必要になります。
ので、その一つとして、材料置き場を簡易補修しておきました。

雪でブルーシートが破れてしまっています。

古シートを被せておきました。タッカー止めです。笑

こちらも垂木が折れてしまいました。

ここも古シートをタッカー止めです。

ここは・・・。販売品(犬小屋)の売れ残りです。ここは、ま、いいか。

ほんとうは、柱を立てて、屋根を高くしたいのです。が、設計変更しちゃったので、ちょと面倒なので後回しすることにしました。
ここができると、ちゃんと物が置けるようになるんですがねぇ~。
いままで何年もできなかったのにねぇ・・・。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
手間暇、費用、効果など、ああだ、こうだ、悩みましたが、ほぼデッキを改造することになりそうです。
そのためには、そこに置いてある雑貨?荷物?ガラクタ?を移動させなければならないのです。
その置き場が必要になります。
ので、その一つとして、材料置き場を簡易補修しておきました。

雪でブルーシートが破れてしまっています。

古シートを被せておきました。タッカー止めです。笑

こちらも垂木が折れてしまいました。

ここも古シートをタッカー止めです。

ここは・・・。販売品(犬小屋)の売れ残りです。ここは、ま、いいか。

ほんとうは、柱を立てて、屋根を高くしたいのです。が、設計変更しちゃったので、ちょと面倒なので後回しすることにしました。
ここができると、ちゃんと物が置けるようになるんですがねぇ~。
いままで何年もできなかったのにねぇ・・・。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
旬の桑の実を採って食べる 2021/06/22
-
羽根アリの集団旅立ち(動画) 2021/06/18
-
とりあえずなんだけど倉庫の屋根を補修しておいた 2021/06/02
-
見えないはずだが?アマガエル(動画)・など 2021/05/31
-
作業小屋の屋根を廃トタンで葺き替える(付録=釘穴の補修) 2021/05/30
-
最終更新日 : 2021-06-02