FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 雑・感・思・考・見・聞・録 › オレ流キーマカレーを補助食品にする
    2021-08-20 (Fri) 20:51

    オレ流キーマカレーを補助食品にする

    久しぶりに、夏風邪と夏バテ予防のために、スパイスたっぷりの、辛~い、キーマカレーを作ってみました。
    材料は、タマネギ2個、ニンニク1玉、ネショウガ1個、サンショウ実一握り、ニンジン1本、合挽肉200g、極辛ジャワカレールー半分です。
    炒めて、炒めて、炒めて、30分。ルーを入れて15分で完成です。
    これを冷ましてパックに入れて、冷凍庫と冷蔵庫に入れて保管しておきます。

    このまま食べてもよし。ご飯に掛けてもよし、他の具材を入れてもよし、パンに挟んでよし、ラーメン・うどん・そば・焼き飯などに混ぜてもよし。
    とにかく何にでも使ってしまう万能的な補助食品なのです。
    普通なら3~4人前ですが、チビチビ・チョビチョビと2~3週間くらいは食べています。

    ただ、ちょと失敗。
    思い付きでサンショウの実を入れたのですが、玉玉が残り食感と味が合いませんでしたぁ。粉サンショウならいいかも?






    お盆休みは高校野球を見てました。テレビは久しぶりなので新鮮ですねぇ。
    とはいえ雨で中止が多く、あまり見られませんでしたがね。

    雨でコールドゲームとかノーゲームとかは非情ですねええ。せめて継続してもいいんじゃないかしら?
    規則に縛られて見直しもしないのねぇ。文句がでてから検討するなんて・・・ねぇ。
    こういうことが多すぎるような気がするけど、そう思わないですかぁ~?

    妊婦のコロナ入院の件も然り。日本医師会って文句ばっかりで、何にもしてないような気がするし・・・。
    一部の識者によると1.5兆円も予算があるのに、病院対策に使っていないというし・・・。
    マスコミもこのあたりを突いて欲しいね。何かヘンだよニッポン!チャチャチャ!?

    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2021-08-21

    Comments







    非公開コメント