FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › キノコは色いろ出るけれど・・・
    2021-10-31 (Sun) 09:28

    キノコは色いろ出るけれど・・・

    秋になるとキノコが増えます。
    ホントにいろんなキノコが出てくるんですよ。気になるんですが怖くて食べれません。
    山暮らしを始めた当初は図鑑などで調べたんですが、いまいち特定できませんでした。
    そんなもんで、山では自分で植菌した原木シイタケしか食べていませんです。




    地元の人に聞いてみたこともあるんですが、案外詳しくないんもんなんですねええ。






    やっと秋らしい天候に落ち着いてきました。朝は5~6度、日中は15~16度くらいです。
    朝晩は薪ストーブを焚いています。
    紅葉はボチボチと色づき始めましたよ。

    来シーズンの薪が心配です。まあ、玉切りはしてあるので割るだけなんですがね。
    なかなか手が付けられませ~ん!余計なことばかり先にやってしまって・・・・・・・・・。

    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2021-10-31

    Comments







    非公開コメント