FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 野鳥の餌にエゴの実を集めておく
    2021-12-07 (Tue) 21:33

    野鳥の餌にエゴの実を集めておく

    うちの森にはエゴノキが沢山あります。作業小屋のそばにも生えています。
    実がたわわになっていたんですが、表皮が枯れて実が落ちてきています。

    今は、木に残っている種を目当てにヤマガラやシジュウカラなどの野鳥がついばみにきています。
    枝の実が落ちてしまうと、地面の実をでついばんでいます。
    実際に食べているのは実ではなく、種なんです。種には毒がないのですね。

    雪が積もってしまうと、地面の種が拾えなくなってしまいます。
    ので、少しでもと拾い集めて、積雪時の餌にしてやろうと思っています。



    雪が積もったらデッキに置くつもりですが、はたして食べに来てくれるかどうか・・・。
    デッキに餌台を設置せねば。楽しみですねぇ~♪。




    ここのところ安定しない天気が続いています。
    降りそうだったり降らなかったり。いきなり降ってきたり、それも雨だったり雪だったり。
    面倒くさい天気で出不精になっています。


    最近、ポイントカードで悩んでいます。
    きっかけは楽天ポイントをもらったことなんです。

    スマホの支払いに偶然作っていた(ずいぶん前に5千円キャンペーンてのがあって)楽天カード(JCBクレジットカード)を使ったのですが、このカードにポイントカードがくっついていたんです。(まったく使っていなかったので知らなかったのですよ。)
    うたい文句の実質0円というのは、25000円分のポイントが支給されるってことなんです。
    まず悩んだのは、このポイントの使い方なんです。どこでどうやって使うの?期限は半年だし・・・・。

    そうこうしているうちに、近所のスーパーで作ったポイントカードが、実は楽天Edyカードだったことに気づきました。
    このカードは支払いにも使えるらしいのですが、その関連性は?・・・・。

    そしてまたまた、ドコモを解約したので、dポイントカードというのが送られてきました。
    いくらかのポイントがたまっていたので、作ってくれたようなのです。してまた、これの使い方は?・・・。
    どのくらい溜まっているのか?マイドコモで調べようとしたら、パスワードが分からない。ので問い合わせたら店に来て欲しいとか・・・。(まだ行っていませんが、行ったときに聞いてこようと思っています。)

    以前は、Visaデビットカード(クレジットカード)を使っていたのですが、こちらにもポイントが付いていたんです。
    これはVpassページでキャッシュバックできましたよ。

    ちなみに、Visaカードより楽天カードの方がポイントは溜まりやすいのですね。
    ので、最近は楽天カードを使うことにしているのですが、いちいち××ポイントカードをお持ちですか?って聞かれるんですね。
    ガススタンドでも質問されるんですが、スタンドによって違うポイントカードなんですねぇ。

    なんかもらわなきゃ損するようで、せっせと貯めているのですが、まとめられないもんですかねぇ。
    ポイントよりも、その場で値引きしてくれりゃいいのにねぇ~。

    それから、スマホにはお財布携帯とかいう機能もあって、これで支払いができたりするらしいのですが、これの使い方も研究しなければ・・・。
    カードが何枚も増えて、まったく便利になったのか?ややこしくなっただけなのか?頭の痛い日々を過ごしておりますぅ~。

    マイナンバーカードを作ると5000円もらえるとか、これもポイントなんですね。
    保険証とかいろいろ紐づけするたびに、何万円だとか・・・。
    いっぺんに「現金で」「現金で」出しなよ!しみったれがぁ!(怒)
    景気対策のために全国民に30万円とかね。チビッて2兎を追うものは・・・・。だから普及しないんだわね。


    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2021-12-08

    Comments







    非公開コメント