FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 地味~な村の派手なイルミネーション
    2021-12-17 (Fri) 08:39

    地味~な村の派手なイルミネーション

    ボクの住んでいる村(旧)の町(字?)中心街では、毎年、この時期になると、イルミネーションが輝き始めます。
    数年くらい前からですかねぇ。
    そもそも山間部で、寂れる一方の村です。商店もGスタンドも小学校もなくなってしまいました。
    もちろん呑み屋もありませんよ。笑
    でも熊だけはいるようです。






    どうも、このところ、天気が思わしくないです。降りそうで降りそうで、たまに降ってきたりして。
    気温は、明け方は零下2度くらい、日中は8度前後です。
    風がなければ、まあまあ作業できますが、風があると、メッチャ寒いので閉じこもっていますよ。
    この先もこんな天気の予報です。あ~あぁ。


    薪が足りないので、森の中の放置木を回収しようとしたら、軽トラが動きません。
    なんだかんだ、いろいろあって、3日もかかってようやっと動くようになりました。
    一時は寿命かとあきらめて、猫(一輪車)運びかぁ!?と覚悟したのですが、集材できてヤレヤレなのです。
    いつ止まるかヒヤヒヤでしたから。疲れたわぁ~。

    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2021-12-17

    Comments







    非公開コメント