前回は手乗りヤマガラのリベンジでしたが失敗しました。
今回は、その再リベンジです。
だいぶ人影にも馴れましたね。
ただ人影よりも「目」が気になるようです。薄いサングラスを掛けたら寄って来ましたからね。
残念ながら今回も失敗でしたが、あと一歩ですね。
やっぱり雪で地面が覆われているときが、餌台にくる頻度が多いです。
もちょっとです。まだまだ続けますよぉ!
しかし根気のいる作業です。窓を開けていると寒いしねぇ。でも楽しいですがね。
相変わらず曇りときどき晴れ間、気温はマイナス4~5度、プラス1~2度くらいです。
北京オリンピックが始まりました。
やっぱカーリングがオモシロイです。男女1人ずつの混合って種目もあるんですね。
やってみたいなぁ~。
フィギュアスケートのペアとかダンスってのもオモシロイです。これって普段はあまり放映されないのね。
スノーボードもいいね。
ホッケーは早すぎて玉が見えない!何が何だかワカラナイ!あの玉、蛍光色にでもしてくれないかしら!?ねぇ。
まあしばらくは長い夜の楽しみが増えましたよ。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
今回は、その再リベンジです。
だいぶ人影にも馴れましたね。
ただ人影よりも「目」が気になるようです。薄いサングラスを掛けたら寄って来ましたからね。
残念ながら今回も失敗でしたが、あと一歩ですね。
やっぱり雪で地面が覆われているときが、餌台にくる頻度が多いです。
もちょっとです。まだまだ続けますよぉ!
しかし根気のいる作業です。窓を開けていると寒いしねぇ。でも楽しいですがね。
相変わらず曇りときどき晴れ間、気温はマイナス4~5度、プラス1~2度くらいです。
北京オリンピックが始まりました。
やっぱカーリングがオモシロイです。男女1人ずつの混合って種目もあるんですね。
やってみたいなぁ~。
フィギュアスケートのペアとかダンスってのもオモシロイです。これって普段はあまり放映されないのね。
スノーボードもいいね。
ホッケーは早すぎて玉が見えない!何が何だかワカラナイ!あの玉、蛍光色にでもしてくれないかしら!?ねぇ。
まあしばらくは長い夜の楽しみが増えましたよ。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
旬の蠣(カキ)を蒸して食うがイイ! 2022/02/27
-
吹雪でも 暖をとるため 薪運び 赤G 2022/02/22
-
ヤマガラを手乗りさせてみたい【3】再リベンジ 2022/02/05
-
また水道管が破裂しちゃったぁ~(応急処置) 2022/01/28
-
ヤマガラを手乗りさせてみたい(2・リベンジ編) 2022/01/25
-
最終更新日 : 2022-02-05