FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしを始めた記録 › 山小舎暮らしを始めた記録【4】2005年6月
    2022-02-10 (Thu) 18:18

    山小舎暮らしを始めた記録【4】2005年6月

    「サラリーマンに見切りをつけ、人里離れた山林を買い、一人でコツコツと住まい(ログハウス)を作り、お金をかけない手づくりを主体にした、自然な暮らしをする。」
    こんな憧れで始めた山小舎暮らしの2005年(17年前)からの出来事を写真日記風にまとめたものです。

    ※なお当時の写真はブログ用だったので解像度がよくないですがご容赦を。



    テロップの内容に一部間違いがありました。
    土台の完成は5月中旬ではなく、6月中旬でした。




    当時の写真が少ない理由に思い当たりました。
    ブログを始めるため、フィルムカメラからデジタルカメラに買い替えたのでした。
    フィルムカメラの感覚が残っていて、なんとなく枚数を制限していたのかも?
    それとも、HDDの容量も少なくメモリーの制限のためだったのかもしれません。




    南岸低気圧の影響で、関東方面では大雪警報が出ています。
    警報ですよ。平野部で5~10cmくらい積もるようです。
    東北地方には影響なさそうです。

    コロナワクチンの3回目の接種をしてきました。
    1、2回はファイザー製でしたが、3回目はモデルナ製でした。
    10時間ほど経ちますが、今のところ副反応はありません。
    明日くらいまでは用心したほういいそうです。何もなければいいのですが。
    というか、何も反応しないというのがサビシイ・・・。


    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2022-02-10

    Comments







    非公開コメント