FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 雑・感・思・考・見・聞・録 › この腰痛はギックリ腰?コロナワクチンの副反応?
    2022-02-15 (Tue) 16:37

    この腰痛はギックリ腰?コロナワクチンの副反応?

    先日、コロナワクチンの3回目の接種をしてきました。
    1、2回はファイザー製でしたが、今回はモデルナ製でした。
    モデルナの方が副作用が出やすいと説明書きがあったので、ちょと心配でした。
    が、翌日、接種部がちょと腫れて、ちょと痛みがあった程度で治まりました。

    しかし、翌日、こんどは急に腰が痛くなったのです。こりゃギックリ腰かぁ?と思っていました。
    今まで普通の腰痛(腰曲げ作業をしていると痛くなる程度)はありましたが、こんな激しい痛みは初めてです。
    座っていたり、寝ていたりのときはなんでもないのですが、立ち上がろうと腰を伸ばすときにすごく痛いのです。
    ジワジワとやっと伸ばしても、こんどは歩くのがすごく大変です。
    上半身を腰に真っすぐ乗せていないと傷むのです。ほんの10度くらい傾くだけで痛いのです。
    ですから、上半身を傾けないように慎重にチビチビと歩かねばなりません。
    なので、トイレ以外は動かない、動けない、強制安静状態を強いられましたぁ。


    ギックリ腰とは何ぞや?調べてみました。
    普通は急に重いものをもったりしたときに起こるそうですが、そんな心当たりはありません。
    振り返っただけでも起こることもある、とも書いてありました。そーん、そうなのかぁ~、です。
    回復には数日から1か月ほどかかるとも。
    医者に行っても、鎮痛剤か湿布程度の治療らしいので、2~3日様子をみることにしました。

    この間、もらった鎮痛塗り薬を塗ってみましたが、変化はありませんでした。
    DSCN6132.jpg


    ちなみに、ワクチン説明書の副反応には腰痛のことは何も書いてありませんでした。
    一般的は副反応だけです。
    DSCN6127.jpg

    DSCN6129.jpg


    でも気になったので、いろいろネットで調べてみました。
    みつけましたよ、青森県立中央病院の「新型コロナワクチン1回目および2回目の接種後副反応調査について」
    https://aomori-kenbyo.jp/archives/112080
    一般的な、痛み、疲労、発熱、頭痛、以外の副反応の項目がズラリと。

    ーーーーー以下、引用ーーーーー
    6. その他の副反応  (※一覧表あり)
    その他の副反応については、自発報告された回答内容を集計しています。
    上記2.~5.の発熱は「37.5℃以上」としていますが、微熱(37.0~37.4℃)の報告も多くありました。
    ほてり・発疹・かゆみ・腕・手指の痺れ・下痢などは、1回目2回目ともに頻度が多い症状でした。
    めまい・眠気・風邪様症状(鼻水・くしゃみ・咽頭痛等)などは、1回目の報告が多い症状でした。
    微熱・リンパ節の腫れ・腰痛・胃症状(嘔吐・吐き気・胃部不快感・胃痛等)などは、2回目の報告が多い症状でした。
    ーーーーーー引用、終わりーーーーー

    腰痛は、その他の中では多い方でした。
    別の記事には、腰痛が出たときは、痛み止めのアセトアミノフェンを飲めとも書いてありました。

    3日目、症状が変わらないので、医者に行こうか迷ったのですが、歩くのも大変なのにねぇ。
    他に別の症状がある場合は、別の重大な原因があるかもしれないので、医者に行った方がいいらしいのですが、他には何んにもないのですよ。

    で、薬を買ってきてもらって、さっそく飲んでみましたよ。
    1日3回まで、4時間おきに飲むそうです。
    DSCN6123.jpg

    DSCN6125.jpg


    3日目は、3回飲んでも、まったく何も改善しませんでした。ええ、こんなに効かないもんなのぉ?・・・と思ってました。

    4日目夕方、6回目を飲みました。こりゃダメかもねぇ・・・と思ってました。

    薬の注意書きには「4~5回飲んでも改善しないときは、医者に行け!」と書いてありました。
    でまあ、6回目になるわけですが、これがナント!急に改善してきたのです。
    まったく痛みがなくなったわけじゃないのですが、立ち上がりも楽になり、多少体を傾けても歩けます。
    腰を曲げすぎると痛いのですが、まあ、平常の6~7割くらいは改善した感じです。

    そして、5日目、薬は1回だけ飲みました。症状は改善されたままです。6~7割程度ですが。
    6日目、念のため薬は3回飲むことにしました。ほぼ同じ状態です。7~8割程度かな?

    さてさてさてさて、このまま改善するのでしょうか?
    そして、これはぎっくり腰なのでしょうか?ワクチンの副反応なのでしょうか?
    謎です。
    医者に行っても、腰痛の原因は、8割が特定されないそうですから・・・。




    カーリング、オモシロイですねぇ。ただ時間が3時間もかかるので、見るのも大変です。
    が、まあ、暇なので見てますがね。
    基本的には一回おきに先攻、後攻が変わり、10ラウンドあるのです。
    後攻が有利なので、普通にいけばば5:5になるハズなのです。
    なので、後攻の時に、どう2点以上取るかが重要になります。
    相手に1点取らせて(取ると先攻になる)、後攻で2点以上取るということです。
    まあ、肉を切らせて骨を切る、というところですかね。
    駆け引きと技術が妙ですかね。
    それに会話がオモシロイね。

    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2022-02-15

    Comments







    非公開コメント