FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 春休み明けの森は雑草と枝折れだらけだった!
    2022-05-18 (Wed) 19:37

    春休み明けの森は雑草と枝折れだらけだった!

    のっぴきならぬ事態で、突然に強制的に長期休暇を取らざるを得なくなってしまいました。
    その春休みを終えて森に帰ってみると悲惨なことに・・・。



    樹々の枝が多数折れていました。
    原因は不明です。なぜか西から東に100メートルほど一直線上に。
    春の嵐?突風?竜巻?つむじ風?
    幸いにも建物に被害はありませんでした。

    <後日追記>
    枝折れの原因が判明しました。
    近くに来ていた知り合いが、4月30日の積雪の写真を提供してくれました。
    2022年4月30日の雪
    若葉が出た枝の上に、湿った重い雪が積もったせいで折れてしまったのでしょうね。
    それと、折れた付近は、繁茂していたのを整理伐採したところでした。
    この時期に雪が降ったんですねぇ。オドロキです。




    今日は、暖かくなりました。弱い南風で日中は24度くらいでした。いい陽気です。
    半袖Tシャツでオイルフィルター交換とタイヤ交換をしてました。
    これについては後日にでも。

    あ、大相撲も始まってましたね。今場所は星の潰し合いですねぇ。
    ドングリの背比べって感じで、飛びぬけた力士がいないのですね。
    大関が不甲斐ないのよねぇ。果たして誰が優勝するのやら・・・。

    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2022-05-22

    Comments







    非公開コメント