今年もヤマガラがやって来ました。おさらいを兼ねて昨年の連結編を作ってみました。
昨シーズンと同じメンバーでしょうかねぇ?
ちょと長いですが、倍速か飛ばし見でどうぞ。
さて、今シーズンはどういう作戦でいきましょうかねぇ。
しばらく雨が降らない穏やかな天気でしたが、最近はときおり雨が降り肌寒くなってきました。
晩秋ですねぇ。朝は零下近くなってきました。日中は14度前後です。
先週は紅葉の最盛期でこんな感じでした。

それも一気に葉が落ちて閑散となりました。

大相撲の九州場所が始まりました。
今場所も中堅どころが頑張ってます。というか実力伯仲なので星の潰し合いですね。
大関は、なんとか貴景勝が頑張っていますが、はたして誰が抜け出すのでしょうかねぇ。
同郷の高安を応援しています。
コロナワクチンの5回目を打ってきました。ファイザーのオミクロンBA4・5タイプです。
今回は副反応はまったく出ませんでした。何の反応も出ないってのも、なんかサビシイわ!?
同時にインフルエンザのワクチンも打ってきました。
65歳以上は千円の補助がでました。昨年は2千円だったのに!なぜ?
それから、病院によって金額が違うのですね。4千円のところもあれば4千5百円のところも。何で?
まあ、効くんだかどうか・・・どちらも気休めですかねぇ。
今シーズンはもう2回も鼻水風邪を引いてるのでこじらせないように気を付けねば!


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
昨シーズンと同じメンバーでしょうかねぇ?
ちょと長いですが、倍速か飛ばし見でどうぞ。
さて、今シーズンはどういう作戦でいきましょうかねぇ。
しばらく雨が降らない穏やかな天気でしたが、最近はときおり雨が降り肌寒くなってきました。
晩秋ですねぇ。朝は零下近くなってきました。日中は14度前後です。
先週は紅葉の最盛期でこんな感じでした。

それも一気に葉が落ちて閑散となりました。

大相撲の九州場所が始まりました。
今場所も中堅どころが頑張ってます。というか実力伯仲なので星の潰し合いですね。
大関は、なんとか貴景勝が頑張っていますが、はたして誰が抜け出すのでしょうかねぇ。
同郷の高安を応援しています。
コロナワクチンの5回目を打ってきました。ファイザーのオミクロンBA4・5タイプです。
今回は副反応はまったく出ませんでした。何の反応も出ないってのも、なんかサビシイわ!?
同時にインフルエンザのワクチンも打ってきました。
65歳以上は千円の補助がでました。昨年は2千円だったのに!なぜ?
それから、病院によって金額が違うのですね。4千円のところもあれば4千5百円のところも。何で?
まあ、効くんだかどうか・・・どちらも気休めですかねぇ。
今シーズンはもう2回も鼻水風邪を引いてるのでこじらせないように気を付けねば!


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
いきなりマイナス4度・水道凍結!などなど🎦 2022/12/03
-
我が家の日本ミツバチ=越冬前に異変が!🎦 2022/11/29
-
今冬もヤマガラを手乗りさせたい【昨冬の総集編】🎦 2022/11/22
-
襲うキイロスズメバチVS逃げる二ホンミツバチ🎦 2022/11/12
-
今冬もカメムシ同居だけどちょと抵抗してみる🎦 2022/11/05
-
最終更新日 : 2022-11-22