FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 工房のセルフビルド › 2階の暖気は扇風機で1階に降りるのか?測ってみた🎦
    2022-12-29 (Thu) 18:59

    2階の暖気は扇風機で1階に降りるのか?測ってみた🎦

    しばらく前にもらった壁掛け扇風機があります。
    真夏の夜の2階はそよ風で快適です。
    冬には階下に温風を降ろすつもりだったのですが、効果がよくわかりません。
    寝る前に2階の温度を下げるには有効なのですがねええ。
    それで、1階の温度を測ってみましたよ。






    ここしばらく雪が降らないですね。先日の雨で雪は消えまったくありません。
    快晴にはなりませんが、気温は数度の日が続いています。風は冷たいですねぇ。
    明け方はマイナスです。
    一旦冷え込みは治まっていますが、年明けはどうなんでしょうかねぇ。


    モバイルWiFiルーターを強制変更されてから、スピードが遅くなって困ってます。
    動画のアップロードに1日かかったりしてます。
    特に夕方から夜はさらに遅くなります。まあ混雑するからなのでしょうが。

    先日は急に極端に遅くなって夜の楽しみ動画が見れなくなりました。
    なぜなのか?数日悩んでましたよ。
    問い合わせてみると、「再起動か工場出荷状態に戻してみてください」とのことでした。
    それで、まあ、復活したのですが、元々の遅さは改善されません。
    前の機種に戻すには千円ほど高くなってしまうのですよ。
    このまま、ダマシだまし使うしかないのかしらねぇ~。ストレスが溜まるわぁー!

    今年ももうすぐ終わりですねええ。
    最近、1年がすごーく短く感じます。なんか先行き長くないってことですかね。
    今年の投稿はこれが最後になります。
    まあ、来年もよろしくです。

    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2023-01-06

    Comments







    非公開コメント