FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ログスクールの実態 › ドキュメンタリー:注文の多いログスクール生+付録🎦♪
    2023-03-18 (Sat) 17:57

    ドキュメンタリー:注文の多いログスクール生+付録🎦♪

    ボクのブログを見られた方から、「ノッチがガタガタなってしまう」という相談がありました。
    そして、遠路滋賀県から2日間の特別短期講習を受けに来られました。
    その生々しい記録です。
    付録として講習内容の一部であるプラムボードとスクライブの校正方法を掲載しています。



    この方は、実際にログ積み加工をされていて、他のログスクールにも行かれたようです。
    でも実際に作業してみると、うまくいかず、山積みの疑問点が出てきたそうです。
    次から次と質問攻めにあいましたよ。
    プラムボード、校正、スクライブ、ノッチカット、スカーフカット、丸太の墨付け、平面カット、半割り、ブラッシング。
    チェンソー、刃研ぎ、曲面カンナ掛け、丸太基礎の作り方などなど、盛沢山でした。
    ちゃんと基礎からの1~2週間コース受講していただいた方がいいのですが、断片的な2日間では・・・。




    久しぶりに雪が降りました。その後、雨に変わって、すっかり融けてしまいました。
    気温も5度くらいにしか上がらず、寒い一日でした。10度も低いですからねぇ。


    先日、マウスが動かなくなってしまい、新しいのを注文しました。
    ですが、翌日に直ってしまい、失敗したなぁ~と思っていたら、再び動かなくなりました。
    注文していて、よかったわぁ~。(左が新しいマウス)
    DSCN1701_000363.jpg


    ネットスピードが、相変わらず遅いままだったので、別のモバイルWIFiルーターを注文しました。
    どうも、ソフトバンク電波の状況が変わってしまった感じがします。
    値段が安いクラウド系のルーターです。
    3キャリア(ドコモ、AU、ソフトバンク)の中からいい電波に自動的に接続するというものです。
    お試し期間があるものなので、ダメならば即解約できます。

    さて、結果は?・・・・大正解でした。(左が新しいもの)
    DSCN1718_000380.jpg

    4G受信はするものの、最初は前のよりちょと早いくらいでした。
    画面の前では、アンテナ3本です。
    DSCN1762_000424.jpg

    一番受信感度がいい場所を探して、家じゅう探してみました。
    結果、西の窓際がいいようです。アンテナが4本立ちます。でもそこはガスレンジの上なのです。
    しかたなく、横の物掛けにぶら下げています。
    DSCN1775_000437.jpg

    DSCN1826_000488.jpg

    安定してスピードが格段に速くなりましたよ。
    ただ、日によって、気候によって、なのか?たま~に極端に遅くなるときがあります。
    これ昨日の午前中です。2Mちょっとです。
    DSCN1948_000609.jpg

    午後は一転してハイスピードになりました。ナント!これまで最高の40M超えです。
    DSCN1957_000618.jpg

    ダウンロードは、ほぼ20Mは出ているので、ネット散策もパッパッと画面が切り替わります。
    やっぱり、これじゃないとねぇ。街うちでは普通なんだろうけどね。
    アップロードも5~10M出るのでYouTube投稿も苦になりませんね。
    半日掛かってたっていう事態から解消されそうです。
    今回の動画は、普段の5倍も容量があるんですが、ナント!30分で完了してしまいしたよ。

    それに、費用も月4千円越えから3千円以下になりましたよ。
    もっと、早く探しておけばねぇ・・・・。
    実は、以前も調べたけど、いまいちの評判だったのですよ。時代は進化するのねぇ。

    ※1週間くらい比較検討しましたが、前のヤツは改善しなかったので、昨日解約しました。

    ただねええ、たまに、1日に1回くらいあるかどうか、回線が切れるときがあるんですよ。
    こうなると、原因は、パソコンかなぁ~、って思っているんですが・・・・。


    ところで、野球のWBCがアマゾンで放送されていましたね。
    ウレシイですねぇ。TVが見られないもので。
    大相撲も始まっていたんですねえ。気が付きませんでした。
    YouTubeで見られなくなってしまいました。まあ、違法アップロードだったのかしらね。
    NHKさん、よろしくお願いいたしますよ。国営放送になってほしいなぁ~。

    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2023-03-18

    Comments







    非公開コメント