FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › 【2023年の薪作り】7:人力薪割りにはタイヤと助っ人がイイネ!🎦♪
    2023-05-07 (Sun) 12:03

    【2023年の薪作り】7:人力薪割りにはタイヤと助っ人がイイネ!🎦♪

    伐採後、延々と、ただひたすらに、薪割りを、ボツボツと続けています。
    森にタイヤを運んで使うことにしました。やっぱり便利ですねぇ。
    それ以上に便利?なのが助っ人です。笑
    ほぼ3分の1くらい割れましたが、まだ先が長いです。






    ●昨日から雨です。明日も雨の予報です。
    気温も下がって、10度未満です。ストーブを焚いていますよ。
    まあ。いい動画編集日和ですよ。

    ●でっかいオトシブミです。ちっちゃな虫が良く作りますねえ。
    見えにくいですが、右下にテントウムシみたいなのがいます。
    DSCN4206_001756.jpg

    DSCN4205_001755.jpg


    ●2回目のワラビを採ってきました。
    かなり大きくなっているのもありましたが、まだまだ新芽は出てきますね。
    DSCN4329_001879.jpg

    灰汁を抜いたときに、赤茶になるやつが右側です。
    一緒にやると、ちょと柔らかくなりすぎますね。
    DSCN4332_001882.jpg

    タンポポ畑になりそうです。そろそろ草刈りせねば。
    DSCN4212_001762.jpg


    にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 山暮らしへ
    お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
    関連記事

    最終更新日 : 2023-05-07

    Comments







    非公開コメント