今回は2023/11/1~11/12の間にあった出来事(近況)のよもやま話です。
今回も音声を入れてみました。
注>外気温の気温計が不正確でした。マイナス6度してくださいな。
どうも体感や天気予報と違うなぁ~と思って、対比させてみて判明しました。
室内の20度前後では、違わなかったのですがねぇ。
ということで、朝6度、日中9度でした。 さらに一段と寒くなったわ!笑
【主な内容】
●日本ミツバチの給餌紛争
●ハチ数激減!
●小屋持ち上げの準備と薪の移動
●イグニッションコイルの返品解決
●渋い柿酢の仕込み
●オオスズメバチ酒の漬け直し
●暖気下降器の初稼働
などです。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
今回も音声を入れてみました。
注>外気温の気温計が不正確でした。マイナス6度してくださいな。
どうも体感や天気予報と違うなぁ~と思って、対比させてみて判明しました。
室内の20度前後では、違わなかったのですがねぇ。
ということで、朝6度、日中9度でした。 さらに一段と寒くなったわ!笑
【主な内容】
●日本ミツバチの給餌紛争
●ハチ数激減!
●小屋持ち上げの準備と薪の移動
●イグニッションコイルの返品解決
●渋い柿酢の仕込み
●オオスズメバチ酒の漬け直し
●暖気下降器の初稼働
などです。


お役に立てたらクリックを!(それぞれのジャンルのブログが紹介されます)
- 関連記事
-
-
超便利!折り畳み式・枝切スタンド#shorts 2023/11/24
-
【2023年の薪作り】15:ようやっと「枝薪を切って」薪作り完了!🎦 2023/11/21
-
【 山小舎暮らしの日々】2023,11,1-11,12よもやま話🎦🈤 2023/11/14
-
オオスズメバチがミツバチを食べる?#shorts🎦 2023/11/10
-
【我が家の日本ミツバチ2023】入居後6か月半までの様子🎦🈤 2023/11/07
-
最終更新日 : 2023-11-14