ほったらかしの仕掛かりフクロウを仕上げることにしました。
こんな出来栄えですが、まあ、それらしくなってますかね。

3タンク(燃料)で2時間くらいかかってしまいました。
角度を変えて。

焼き仕上げにしました。
すごく感激されてしまったので、家主さんにプレゼントです。
これでタンコロを集めてくれたお礼にもなりました。
「普通はいくらくらいするんですかあ?」と聞かれたので、上手い人のは数万円くらいしますが、ボクのはン?万円です、と答えておきました。
さて、どう値付けしてくれましたかね。
参考になったらクリックお願いします。
こんな出来栄えですが、まあ、それらしくなってますかね。

3タンク(燃料)で2時間くらいかかってしまいました。
角度を変えて。

焼き仕上げにしました。
すごく感激されてしまったので、家主さんにプレゼントです。
これでタンコロを集めてくれたお礼にもなりました。
「普通はいくらくらいするんですかあ?」と聞かれたので、上手い人のは数万円くらいしますが、ボクのはン?万円です、と答えておきました。
さて、どう値付けしてくれましたかね。


- 関連記事
-
-
ペンギンポール? 2010/04/01
-
木材市場で学んだ割れ止め法 2010/03/29
-
フクロウ・カービング仕上げ 2010/03/19
-
タンコロ・カービング 2010/03/12
-
営業ログテーブル作り(8日目) 2010/03/11
-
最終更新日 : -0001-11-30