FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 暇潰し工作やカービング › ワレドメ鳥
    2010-04-05 (Mon) 18:01

    ワレドメ鳥

    ペリカンとかカラスとかアホウドリとかペンギンとか、散々に言われているトリのカービングです。
    鳥ですよ~!

    例の割れ止めボンドを塗ってみました。
    IMG_6501.jpg

    IMG_6502.jpg
    青白い液体です。サンダー仕上げをしていないので、塗りにくいですね。

    約1時間で乾きました。
    IMG_6511.jpg

    IMG_6510.jpg
    ちょっと光沢がでましたね。

    さて、どの程度の効果があるのか楽しみです。
    ちなみに、これはトリです。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    みなさん

    >さとうさん

    認めてくださって、ありがとさとうさん、です。

    >竜太郎さん

    室内用?わかりません。
    ここに置いてあったもんですから。
    今日、雨に当たってますが、白くなりませんよ。

    >腎ちゃんさん

    ボンドの水溶きってアリですか。なるほどね。
    それは、水を差したら、固まっていても戻ってしまうの?
    (冗談と区別がつかないんだよねえ)
    2010-04-05-22:07 あかじい
    [ 返信 ]

    多分それは電線鳥です、電線に雀が3羽止まってた、それを猟師が鉄砲で撃てさの鳥ですよね?
    それはそうとクラフト製作では木工ボンド水溶きは常識ですよ。
    型に布を沿わせ水溶きボンドを塗ればOK、乾けば造型完了です、ランプシエードなんか簡単に出来ます。
    でも水はNGですね使用後に成ります、だって水を注す!なんて言うじゃな~い!!!
    2010-04-05-21:06 腎ちゃんさんで~す!
    [ 返信 ]

    おばんです
    これ 雨にぬれると 白くなるんじゃないんですか
    室内用ですか??
    2010-04-05-21:06 竜太郎
    [ 返信 ]

    トリあえず、トリに見えます!

    毎日ブログをみてたら、
    腎ちゃんさんのダジャレが伝染しちゃった。
    2010-04-05-18:56 さとう
    [ 返信 ]