やっと注文されていたログテーブルをつくる気になりました。
というか、けっこう、いろいろ用事があったのですよね。
それに、10日くらい前から、ノドがイガイガして、咳がひどかったのです。
先日痛めた肋骨のヒビが、咳が出るたびに痛み、なかなか治りません。
あまりにも長引くので医者にいったら風邪のようです。
たくさん薬をもらって4日目なのですが、多少回復したていどです。
ログテーブルはココまでできました。

スクールの合間と、今日半日ですから、まとめて1日くらいですかね。
今回はあまり手間をかけないつもりです。
天板です。

約35センチ幅が2枚です。(ここは製材所なので簡単に半割りしてくれます)
曲がり木が手に入らないので、オモシロくないですね。
タンコロのイスです。

スクールの合間に加工してみました。
伐採時の弦(つる)を背もたれにしました。
あまりにも重たいので、下側をくり抜きますかね。
セットのベンチともう1脚のイスが必要です。
最近、商売繁盛というか、いろいろ仕事がたまっています。
犬ログもあるし、ベランダ小部屋リフォームの依頼もあったりしてね。ああ、カービングもあった。
ただ、お金にはならないのですよねええ。
参考になったらクリックお願いします。
というか、けっこう、いろいろ用事があったのですよね。
それに、10日くらい前から、ノドがイガイガして、咳がひどかったのです。
先日痛めた肋骨のヒビが、咳が出るたびに痛み、なかなか治りません。
あまりにも長引くので医者にいったら風邪のようです。
たくさん薬をもらって4日目なのですが、多少回復したていどです。
ログテーブルはココまでできました。

スクールの合間と、今日半日ですから、まとめて1日くらいですかね。
今回はあまり手間をかけないつもりです。
天板です。

約35センチ幅が2枚です。(ここは製材所なので簡単に半割りしてくれます)
曲がり木が手に入らないので、オモシロくないですね。
タンコロのイスです。

スクールの合間に加工してみました。
伐採時の弦(つる)を背もたれにしました。
あまりにも重たいので、下側をくり抜きますかね。
セットのベンチともう1脚のイスが必要です。
最近、商売繁盛というか、いろいろ仕事がたまっています。
犬ログもあるし、ベランダ小部屋リフォームの依頼もあったりしてね。ああ、カービングもあった。
ただ、お金にはならないのですよねええ。


- 関連記事
-
-
ふたたびログテーブル -2 2010/04/29
-
危うく丸太ドロボウに 2010/04/27
-
ふたたびログテーブル 2010/04/26
-
苦心のログテーブルは犬小屋普請に 2010/04/09
-
看板トーテムポール立つ 2010/04/09
-
最終更新日 : -0001-11-30