どうも不安定な天気です。
朝のうちは晴れ間も、そのうち曇ってきて、雨が、止んだとおもったら、今度は雷雨。これで諦めましたね。
2、3度中断して、正味半日でここまでです。
天板を整形してセットです。

タテヨコの水平を合わせています。

高いほうに小石などを入れ横の水平をとります。
低いほうには縦の水平を取るためクサビを入れています。
スクライブして、カットして、セットです。

スクライブは1枚ずつ、外してやります。
今回は天板2枚です。幅は約70センチ、長さは160センチになりました。
残るは、天板の合わせ目修正とデザインカット、サンダー掛け。塗装。
あと1日はかかりますかね。
参考になったらクリックお願いします。
朝のうちは晴れ間も、そのうち曇ってきて、雨が、止んだとおもったら、今度は雷雨。これで諦めましたね。
2、3度中断して、正味半日でここまでです。
天板を整形してセットです。

タテヨコの水平を合わせています。

高いほうに小石などを入れ横の水平をとります。
低いほうには縦の水平を取るためクサビを入れています。
スクライブして、カットして、セットです。

スクライブは1枚ずつ、外してやります。
今回は天板2枚です。幅は約70センチ、長さは160センチになりました。
残るは、天板の合わせ目修正とデザインカット、サンダー掛け。塗装。
あと1日はかかりますかね。


- 関連記事
-
-
肘掛け悩みベンチ 2010/05/17
-
ふたたびログテーブル-3 2010/04/30
-
ふたたびログテーブル -2 2010/04/29
-
危うく丸太ドロボウに 2010/04/27
-
ふたたびログテーブル 2010/04/26
-
最終更新日 : -0001-11-30