FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › セルフビルドのピント › ログ壁の芯ズレは?
    2010-05-07 (Fri) 19:24

    ログ壁の芯ズレは?

    ここのところ週末は雨が降りませんねええ。
    ウィークディでは降ってもウィークエンドには止んでしまうというサイクルが続いています。いい心がけです。(誰が?)
    このサイクルがずれないことを祈るだけです。週末ログスクールが順調に進むためにはね。

    6段目が終わって、横方向の出っ張りがなくなるので(縦方向は出っ張るのですが)、壁芯をチェックしてみることにしました。

    まずは下げ振りでやってみました。
    IMG_6741.jpg

    底の墨線を板で延長してます。常時取り付けておくのは邪魔ですし、絶対壊されてしまいますね。
    たまにはブルーシートに寝転がって取り付けてみるのもいいかと。

    こういう作業って一人でやったほうが精度が出ますね。
    なまじ手伝ってもらうと、不信感がでたりして喧嘩の元になりかねません。

    真正面からです。
    IMG_6740.jpg

    コンマ5ミリくらいのズレですかね。
    IMG_6742.jpg

    長いレベルがあるので、使ってみました。
    IMG_6744.jpg

    泡をみる精度でコンマ5ミリくらいは誤差がでますね。ビミョーです。
    下げ振りの方が精度は高いですね。ただ振り子が止まるまでイライラしますが。

    最大のズレは4ミリほどです。
    IMG_6746.jpg

    8箇所のチェック結果です。
    2箇所はほとんどピッタリ、その他は2~3ミリずれていました。

    原因はいろいろありますね。
    ●ラフカットしてセットしたときに下の丸太のズレに気がつかない。
     (そのためにノッチの肩に線を引いて見易くしているのですがね)

    ●出っ張っている丸太の底芯墨を打っていないため、見通しで合わせたズレ。
     (下でラフカットをすると、底芯墨を打つので、これはなくなりますね。)

    ●ファイナルセット後の確認忘れ。(木口の下を基準に垂直を再チェックする。)
     ノッチを修正したり、カットのバラツキで多少はズレるもんです。
     最後の写真はこれですね。赤線の下の方は合っていますよね。

    この垂直のズレも遠目で(離れて)見るとなんとなくわかりますね。棟梁クラスの人たちはこのあたりはスルドイです。
    まあ、誤差もプラスマイナスで、そこそこ納まるもんですかねえ。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。

    <追記>
    壁芯のズレは、最上段で2~3センチくらいのズレだったら問題ないですね。
    丸太の太さにもよりますが、最下段の寸法を上面で描ければいい訳です。だだ、壁厚が取れることが必要です。
    数センチもずれるとヤバイかも。でもそれだけズレると明らかにわかりますね。
    関連記事

    最終更新日 : 2022-01-11

    Comments







    非公開コメント

    おにさん

    そうですよねえ。
    ボクラも普段はやりませんよ。2~3センチのズレは日常茶飯事です。
    2010-05-08-18:36 あかじい
    [ 返信 ]

    あかじいさんの最後の意見で気が楽になりましたねえ。
    建物の上に既製品の枠をはめ込む訳ではないので、実用上大きな問題はないと思ってます、が、芯新が通ってないと外からログエンドを見た時に少し整然とした感じが崩れる印象は有りますが、建物のキャラクターということで済ませていま~す
    2010-05-08-08:38 おにさん
    [ 返信 ]

    みなさん

    芯ずらし名人は沢山いますよねええ。

    ファイナルカットして乗せると、芯も合わせないでノッチのくっつき具合ばかり気にしてますからねええ。

    まあ、そんなに気にしなくても、最上段で2~3センチのズレならダイジョウブですからね。
    2010-05-08-07:54 あかじい
    [ 返信 ]

    う~~~んv-15 芯をずらさないようにするのは難しいですv-292
    2010-05-08-04:10 亀仙人
    [ 返信 ]

    うちでは もっとずれますですよ  (○Д○;)マヂッっ「芯ずらし名人」の山ちゃんがやりますから...

    芯合わせは ふたりでやるんですが...
    どうやったらズレルのか 本人は わからないようです

    やっぱ 名人です (_ _;)/~~~~" 降参!許して
    2010-05-07-21:10 唐 宇 了
    [ 返信 ]