ログスクール中、暇だったので・・・。
奇数人ならボクも参加して作業するんですが、ちょうど2人だったのでボクの出番はなかったのですよ。
先日岩手から持ち帰ったカントリー式くり抜き冶具の再試用です。

中央の段差を削りました。

両側からやったので、中央部に段差ができてしまったのです。
こんな具合に、一見まん丸です。

内寸は直径24センチ、長さ50センチです。
冶具の関係で深さが30センチまでしか彫れないのです。
それで両側からやったら、(かなり慎重にあわせたつもりですが)1センチほどズレてしまったのです。
一発で彫るには改良が必要ですね。
心棒の穴を一発で開ける。それにはドリル長が50センチまでなので、それが限界か。
心棒を長くする。16ミリ径60センチ長の鉄棒を調達する。
チェンソーのバーを長くする。55~60センチ欲しいのですが、50センチまでしか持っていません。
まあ、巣箱は40センチ長くらいでもいいかな?
これなら、ドリル刃と鉄棒さえ手に入れればOKです。これなら効率アップです。
さて、大量生産するぞー!って、そんなに作ってどうするの?
うーん、売れるかしら?
参考になったらクリックお願いします。
奇数人ならボクも参加して作業するんですが、ちょうど2人だったのでボクの出番はなかったのですよ。
先日岩手から持ち帰ったカントリー式くり抜き冶具の再試用です。

中央の段差を削りました。

両側からやったので、中央部に段差ができてしまったのです。
こんな具合に、一見まん丸です。

内寸は直径24センチ、長さ50センチです。
冶具の関係で深さが30センチまでしか彫れないのです。
それで両側からやったら、(かなり慎重にあわせたつもりですが)1センチほどズレてしまったのです。
一発で彫るには改良が必要ですね。
心棒の穴を一発で開ける。それにはドリル長が50センチまでなので、それが限界か。
心棒を長くする。16ミリ径60センチ長の鉄棒を調達する。
チェンソーのバーを長くする。55~60センチ欲しいのですが、50センチまでしか持っていません。
まあ、巣箱は40センチ長くらいでもいいかな?
これなら、ドリル刃と鉄棒さえ手に入れればOKです。これなら効率アップです。
さて、大量生産するぞー!って、そんなに作ってどうするの?
うーん、売れるかしら?


- 関連記事
-
-
一人シカBBQ 2010/07/09
-
うまいヤツをどう旨く食うか? 2010/07/05
-
ミツバチ丸胴巣箱づくり 2010/07/03
-
ミツバチ巣箱の製材見物 2010/07/02
-
ミツバチ隣家の解体作業 2010/06/30
-
最終更新日 : -0001-11-30