ブログのお友達からキクラゲをいただきました。
採れたての新鮮なヤツです。天?棟梁の恵みに感謝します。
ボクの、うまそうなヤツの食い方はこうです。
●焼く → 生、の順です。これ以外はありません。(実際には生から)
●味付けは、塩(または醤油)→ 無し → 塩+胡椒、の順です。これ以外はありません。(実際には無しから)
(塩はぜったい粗塩。食塩は邪道です。)
基本は食感と軽い味付けです。
で、キクラゲは、軽く湯通し後、
1、生で試食。
2、塩で試食。
3、焼く?(これは今回は除外)
コリコリの食感はいいのですが、それ自体は味が薄いので物足りない。
そこで、奥義の、ダシ汁(カツオと昆布)+酢+醤油少々+七味パラパラです。分量は適当。
これです!コレなのです!これ以外の調理方法はありません。

もちろん、ほかの食材は一切なし。混ぜるなんで邪道です。
余りにもうまいので、調理方法も教えてあげて、知人に分けてあげましたが。
なんと、サラダと炒めです。それに混ぜ物も・・・・。
ウーン・・・・・。(普通に買ってきたキクラゲならいいですよ。でもコレはねええ・・・。)
この味わい方がわかるのは、酒飲みだけなんでしょうかねええ。
ウーーン!イケル!(こんなに旨いもんだったんですね。生きててよかったー!)
<キクラゲのお供>
フクロウカービングが2つ嫁ぎました。
それで、戻ってきたのがコレです。(菊水、コレは実に旨い。)

もちろん生で、一緒にいただきます。感謝
参考になったらクリックお願いします。
採れたての新鮮なヤツです。天?棟梁の恵みに感謝します。
ボクの、うまそうなヤツの食い方はこうです。
●焼く → 生、の順です。これ以外はありません。(実際には生から)
●味付けは、塩(または醤油)→ 無し → 塩+胡椒、の順です。これ以外はありません。(実際には無しから)
(塩はぜったい粗塩。食塩は邪道です。)
基本は食感と軽い味付けです。
で、キクラゲは、軽く湯通し後、
1、生で試食。
2、塩で試食。
3、焼く?(これは今回は除外)
コリコリの食感はいいのですが、それ自体は味が薄いので物足りない。
そこで、奥義の、ダシ汁(カツオと昆布)+酢+醤油少々+七味パラパラです。分量は適当。
これです!コレなのです!これ以外の調理方法はありません。

もちろん、ほかの食材は一切なし。混ぜるなんで邪道です。
余りにもうまいので、調理方法も教えてあげて、知人に分けてあげましたが。
なんと、サラダと炒めです。それに混ぜ物も・・・・。
ウーン・・・・・。(普通に買ってきたキクラゲならいいですよ。でもコレはねええ・・・。)
この味わい方がわかるのは、酒飲みだけなんでしょうかねええ。
ウーーン!イケル!(こんなに旨いもんだったんですね。生きててよかったー!)
<キクラゲのお供>
フクロウカービングが2つ嫁ぎました。
それで、戻ってきたのがコレです。(菊水、コレは実に旨い。)

もちろん生で、一緒にいただきます。感謝


- 関連記事
-
-
高級?バイオトイレ発見! 2010/07/13
-
一人シカBBQ 2010/07/09
-
うまいヤツをどう旨く食うか? 2010/07/05
-
ミツバチ丸胴巣箱づくり 2010/07/03
-
ミツバチ巣箱の製材見物 2010/07/02
-
最終更新日 : -0001-11-30