FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ログスクールの実態 › 週末ログスクール50日目
    2010-08-22 (Sun) 18:55

    週末ログスクール50日目

    アツー! 熱ー! いわきもヤッパリ暑かった。
    室内の気温が34度。誰かの車の車外温度計は40度だった。

    昨日の残りを仕上げて、出し桁の1段目です。
    IMG_7649.jpg
    ラフカットしてセットしたところです。

    足場がよくないので苦戦してます。
    IMG_7653.jpg

    こんな感じでスクライブです。
    IMG_7652.jpg
    暑さでクラクラしたら落ちちゃいますね。

    こんなネジレ材がありました。
    IMG_7647.jpg
    こんなのは、あとでネジれても影響のないところに使ってしまうべきですね。
    ここで使わないと、残りは桁と母屋と棟木ですから使いたくありません。

    いやはや、きょうは休憩ばかりが長く能率があがりません。アゴがあがってましたね。
    きょうは熱帯夜かな?もう、ねったい嫌!

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    みなさん

    >腎ちゃん

    3時限目は3次元ですか。
    これが使いこなせると、いいわねええ。

    おやじいギャグは疲れます。赤腎ちゃんは返上しましょう。

    >唐宇了どの

    あの骨組みは3Dだと理解し易いでしょうね。

    >亀さん

    せめて、心だけは回復させてくださいな。
    夢も希望もあるわけですから。
    2010-08-24-07:08 あかじい
    [ 返信 ]

    おおおおおっと失礼しました、表現が豹変????
    JWの二次元CADはばっちりですが三次元はこれから勉強会を立ち上げ様と言う所です。

    夢丸に出てたスケッチUPと言う無料ソフトで、結構使えます、今マニュアル本片手に遊んでいる段階です。

    ジゲンちゃ~ん! おうルパン、フジコは何処だこ行った?・・・・異次元へ!(意味不明だ熱?)
    2010-08-24-04:41 腎ちゃんで~す!
    [ 返信 ]

    わたくし身も心もバテてますv-100
    2010-08-24-02:11 亀仙人
    [ 返信 ]

    v-12あたしも3次元CAD習いたいなァ
    2010-08-23-22:44 唐 宇 了
    [ 返信 ]

    おや!爺ギャグも板にいやログについて来ましたね、
    ロッグン・ウオールでいぇーい・・・・!てか?

    建築CADの教室も明日で終わり、そして私は
    三次元・CADに夢中です・面白いですよ。


    2010-08-23-17:46 腎ちゃんで~す!
    [ 返信 ]

    おにさん

    そうそう、屋根がほしいです。
    午後からは、西日が当たって休憩もままなりません。
    2010-08-23-07:47 あかじい
    [ 返信 ]

    京都のカモノセログでは、大きな屋根のある工場でハンドカットしてますが、こう暑いと本気で屋根が欲しいっすねえ~
    30分作業して15分休んでいては、いくら頑張っても進みませんです
    それでもバテバテですがぁ~
    冷えたビールだけは、バテてても美味しいょ~
    2010-08-23-06:55 おにさん
    [ 返信 ]