秋風というか、台風崩れが北のほうを通過したので涼しい風が吹いていました。
まっこと気分のいい天気です。
きょうはラフカットの桁を乗せて終了です。

ジェット機が秋空を通過していきました。

飛行機雲の中間よりちょっと上に光るものが見えますかね。
これもジェット機です。高度差があるのかこちらは雲を引いていませんでした。
曲がり木の芯墨の修正です。

ボリュームセンターという方法です。
最近は目通しでやっていたのですが、誤差が大きいので、基本に戻ってやってみました。
つまり糸を張って、左右のボリューム(面積、体積?)を同じくらいになるように芯を修正します。
赤糸が木口の中心です。右側が修正した墨線です。(わかりにくいですかね)
コードログ(陸梁)の芯修正です。

午前中は、基礎の寸法を最上段に書き写す作業でした。
コードログが曲がっていたので、それと芯がずれていたので、正規の位置では平面の中心からかなり片寄ってしまいます。
妥協点をみけようとしたのですが、無理があるので、20ミリほど広げることにしました。
したがってロフトは前後が2センチ広くなりましたね。
中央の墨線が修正後のものです。

糸を張って、確定してから墨を打っています。
もちろん、タテヨコ、対角線を測って直角を出していますよ。
ちなみに、縦方向(左右の壁)ズレは8みり位のズレだったので4ミリずつ振り分けました。
この作業で午前中一杯かかりました。
例に寄って壁上講義です。コードログにゴチャゴチャとメモ書きしてます。
柱の乗り方、妻壁の取り合い(構造)などを理解してもらわないと芯墨修正の意味がわかりませんからね。
※300ニゲというのは、300ミリ先に基準墨がありますよって意味です。
つまり基準済みは見えなくなってしまうからです。均一な角材じゃないですから、これがないと壁や床板を張るときに苦労します。
昼ごろお客さんが見えました。奥さん同伴です。
宮城でセルフビルドしていた知り合いです。ログは完成して週末は宴会三昧だそうですよ。
囲炉裏も、ピザ釜も作って、カラオケ装置もセット、みんなでワイワイ、楽しそうです。
もちろんビールダーです。
ログは人を呼ぶようですね。ボクもそのうち呼ばれにいきますよ。
参考になったらクリックお願いします。
PS:
ビール風味の差し入れもあったので、お昼には500ミリを2本も飲んじゃいました。
普段は350ミリ1本なのに、タダだとこうですからねえ。
先日作った出品用のカービング丸太イスを気に入られたようなので、酔った勢いで2個ともあげちゃいました。
いやああ、ビールと美人妻には弱いのです。
パンフレットに載ってしまっているので、また作らねば・・・・・・。やれやれ。
まっこと気分のいい天気です。
きょうはラフカットの桁を乗せて終了です。

ジェット機が秋空を通過していきました。

飛行機雲の中間よりちょっと上に光るものが見えますかね。
これもジェット機です。高度差があるのかこちらは雲を引いていませんでした。
曲がり木の芯墨の修正です。

ボリュームセンターという方法です。
最近は目通しでやっていたのですが、誤差が大きいので、基本に戻ってやってみました。
つまり糸を張って、左右のボリューム(面積、体積?)を同じくらいになるように芯を修正します。
赤糸が木口の中心です。右側が修正した墨線です。(わかりにくいですかね)
コードログ(陸梁)の芯修正です。

午前中は、基礎の寸法を最上段に書き写す作業でした。
コードログが曲がっていたので、それと芯がずれていたので、正規の位置では平面の中心からかなり片寄ってしまいます。
妥協点をみけようとしたのですが、無理があるので、20ミリほど広げることにしました。
したがってロフトは前後が2センチ広くなりましたね。
中央の墨線が修正後のものです。

糸を張って、確定してから墨を打っています。
もちろん、タテヨコ、対角線を測って直角を出していますよ。
ちなみに、縦方向(左右の壁)ズレは8みり位のズレだったので4ミリずつ振り分けました。
この作業で午前中一杯かかりました。
例に寄って壁上講義です。コードログにゴチャゴチャとメモ書きしてます。
柱の乗り方、妻壁の取り合い(構造)などを理解してもらわないと芯墨修正の意味がわかりませんからね。
※300ニゲというのは、300ミリ先に基準墨がありますよって意味です。
つまり基準済みは見えなくなってしまうからです。均一な角材じゃないですから、これがないと壁や床板を張るときに苦労します。
昼ごろお客さんが見えました。奥さん同伴です。
宮城でセルフビルドしていた知り合いです。ログは完成して週末は宴会三昧だそうですよ。
囲炉裏も、ピザ釜も作って、カラオケ装置もセット、みんなでワイワイ、楽しそうです。
もちろんビールダーです。
ログは人を呼ぶようですね。ボクもそのうち呼ばれにいきますよ。


PS:
ビール風味の差し入れもあったので、お昼には500ミリを2本も飲んじゃいました。
普段は350ミリ1本なのに、タダだとこうですからねえ。
先日作った出品用のカービング丸太イスを気に入られたようなので、酔った勢いで2個ともあげちゃいました。
いやああ、ビールと美人妻には弱いのです。
パンフレットに載ってしまっているので、また作らねば・・・・・・。やれやれ。
- 関連記事
-
-
週末ログスクール55日目 2010/09/11
-
週末ログスクール54日目 2010/09/05
-
週末ログスクール53日目 2010/09/04
-
週末ログスクール52日目 2010/08/29
-
週末ログスクール51日目 2010/08/28
-
最終更新日 : -0001-11-30