FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ログスクールの実態 › 週末ログスクール62日目
    2010-10-03 (Sun) 17:56

    週末ログスクール62日目

    気になっていた天気ですが、なんとかもちました。
    朝のうちは晴れ、その後どんより曇り空、夕方には霧雨がチラホラ、って天気でした。
    暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい気候です。

    まずは、コードログのホゾ穴掘りです。
    IMG_7934.jpg
    6か所なんですが、午前中一杯かかっていました。

    壁ログの最上段の溝切りです。
    IMG_7938.jpg
    丸ノコで切り目を入れて、チェンソーで取り去ります。
    ボックスグルーブの要領ですね。

    同、平面カットです。
    IMG_7940.jpg
    外桁の軒天を塞ぐ部分です。

    残りの4本を降ろして、きょうは終わりです。
    IMG_7943.jpg

    残り4本もいけるかと思っていたのですが、思惑どおりにはいかないもんです。
    あと2日はかかりますかねええ。
    仕事じゃないので(スクールですから)、建前の日程が決められませんね。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。

    <付録>
    犬ログの4段目後半が完了しました。
    IMG_7941.jpg
    ここ二日間の合間をみて作業してました。決してサボっていたわけではありませんよ。
    あまりにも、暇だったのです。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    亀さん

    そうなんですよ。
    ロフトがあるわけじゃなし、問題ないとはおもいますがね。

    バランスがよくないかなあ~って、ことで6段の予定です。
    面倒だったらやめるかも?
    2010-10-04-09:05 あかじい
    [ 返信 ]

    犬ログまだ積むの???
    そろそろ屋根でいいんじゃない???
    2010-10-04-00:34 亀仙人
    [ 返信 ]