FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 暇潰し工作やカービング › 犬ログコードログ完了
    2010-10-07 (Thu) 17:17

    犬ログコードログ完了

    まったく同じような天気です。
    昼過ぎまで暑いので、ビール風味日和です。

    コードログ(6段目前半)が完了です。
    IMG_7962.jpg
    なんか高すぎるような・・・。まっ、いいか!

    時間が余ったので平面カットもしてしまいました。
    IMG_7958.jpg

    さて、次は最終段の桁ですね。
    考えてみれば、これもいい教材になりますねええ。
    本ログとまったく同じだし、短期決戦だしね。3か月20回コースかな?
    しかし、売れる見込みも少ないし、作った後の始末が困るねえ~。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。

    <蛇足>
    PCのマウスが壊れてしまいました。
    先日から左ボタンが2度打ちされて使いにくかったのですが、きょうは反応しなくなってしまいました。
    本体のパッドを使っているのですが、いやああ、使いにくい!

    開けて掃除でもしようかと思ったのですが、ネジなんかありません。
    どこかに爪のストッパーがあるはずなんですが、なかなか開きません。傷だらけになりました。
    壊れそうでイマイチ躊躇しております。思い切ってヤルかあ~。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    みなさん

    >腎ちゃん

    誰かとおもいましたよ。
    そんなスイッチの手持ちなんかありませんよお。

    最近コメントがないので、サミシイー!
    サミシイギャグがないのも、サミシイー!

    >亀さん

    了解。
    ツメが見つからないので、シールを全部はがしてみました。
    最後のシール(足)のところで発見しました。
    アリガトさん。
    2010-10-08-07:53 あかじい
    [ 返信 ]

    ビスは裏側のシールで隠してませんか?
    無ければ薄くて硬い金属をカバーのつなぎ目に差し込んでツメを探せば外せますよ。
    でも、力技は禁物ですv-91
    2010-10-08-03:38 亀仙人
    [ 返信 ]

    ↑は私目でした、間借り先からの書き込みでした。
    2010-10-07-21:44 腎ちゃんで~す!
    [ 返信 ]

    中のマイクロスイッチを使用頻度の少ないスイッチと交換すれば十分つかえますよ、ゴミではないと思います
    スイッチ内部の接点の接触不良でしょう。
    2010-10-07-21:41 -
    [ 返信 ]