曇り、夕方から雨の予報でしたが、朝からポツポツ、そして本降りになりました。
で、軒下での作業です。
まずは、残りのロフト床の溝切りです。

残りの棟束の作業開始です。

曲がっているので、木口墨付けの前にタイコ引きをしています。
最後に気がついたのですが、寸法が足りません。
4センチは長かったハズですがねええ。
聞いたら、木口の切断面が曲がっていたのでカットしたのだそうです。
長さを確認してから切ってよねええ~。
それにしても、恐ろしいことに芯に直角に切られているですね。
オソレイリマシタ。
墨付けして時間切れ終了。

老眼鏡も忘れて、雨で暗くて、まともな墨付けもできなさそうです。
次回再確認ですね。
手前のヤツは犬ログの棟木です。
暇つぶしに、加工してました。
そんなわけで、ノンビリの予定がノビテしまいましたよ。
参考になったらクリックお願いします。
で、軒下での作業です。
まずは、残りのロフト床の溝切りです。

残りの棟束の作業開始です。

曲がっているので、木口墨付けの前にタイコ引きをしています。
最後に気がついたのですが、寸法が足りません。
4センチは長かったハズですがねええ。
聞いたら、木口の切断面が曲がっていたのでカットしたのだそうです。
長さを確認してから切ってよねええ~。
それにしても、恐ろしいことに芯に直角に切られているですね。
オソレイリマシタ。
墨付けして時間切れ終了。

老眼鏡も忘れて、雨で暗くて、まともな墨付けもできなさそうです。
次回再確認ですね。
手前のヤツは犬ログの棟木です。
暇つぶしに、加工してました。
そんなわけで、ノンビリの予定がノビテしまいましたよ。


- 関連記事
-
-
週末ログスクール65日目(棟上げ完了) 2010/10/16
-
週末ログスクール64日目(刻み完了) 2010/10/10
-
週末ログスクール63日目 2010/10/09
-
週末ログスクール62日目 2010/10/03
-
週末ログスクール61日目 2010/10/02
-
最終更新日 : -0001-11-30