FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ログスクールの実態 › 32ログと3232ログで96ログ
    2010-10-21 (Thu) 20:59

    32ログと3232ログで96ログ

    ちらほら小雨ですが、最終片付け日です。

    犬ログの引越しです。
    IMG_8119.jpg
    リフトのバーを延長して運んでます。

    ミニログとミニミニログの揃い踏みです。
    IMG_8124.jpg

    余った丸太を1か所に集めました。
    IMG_8127.jpg
    このほかに、端材の1メートルくらいのが10本ほどあります。
    ログテーブル用にとっておきます。

    生徒さんがスクール受講の成果をためすために、ログテーブルを作りたいそうです。
    それで、20センチ径を5本と、30センチ径を1本半分をタダであげることにしました。
    というほど余裕がないので、格安で譲ってあげることにしました。エヘ!
    うまく出来上がるといいですね。

    残った丸太は、解体時の土台とオプション要望のためにとっておきますよ。

    なんだかんだ言いながらやっと終わりました。
    いやああ、このログには96(苦労)しましたねええ。

    おっと、まだ打ち上げ会をやってませんでした。
    やってくれるのかしら・・・。期待薄かなあ?
    イライライラ・・・、やっぱり最後まで気96します。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    おにさん

    ネット環境がよくないので、ごぶさたしちゃいました。

    やっと岩手の森に戻ってきました。
    しばらく予定なしです。気が抜けていますよ。

    犬ログの改造アイディア、いいですねええ。
    そういう手もありますねええ。トイレじゃなくても使えそう。
    これもらっておきます。
    2010-10-27-17:45 あかじい
    [ 返信 ]

    長い間お疲れさまでした
    ログが早く売れると良いですけどねえ~

    この後は自宅のログの方に帰るんですかねえ~それとも別の所でまたログスクール??

    犬ログはポストを建てて、スクールで作ったログのトイレとして一体で販売したらどうでしょうか・・・アヘ!

    2010-10-23-08:32 おにさん
    [ 返信 ]

    了解!
    2010-10-23-00:38 亀仙人
    [ 返信 ]

    亀さん

    主催者側としての総括をしていないという意味です。

    4429が間い合えばって・・・。
    移動先が不安定なので、少々待機してくださいな。
    2010-10-22-08:56 あかじい
    [ 返信 ]

    打ち上げやるの?
    4×4=29が間に合えばいいんですが・・・
    2010-10-22-00:14 亀仙人
    [ 返信 ]