FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 雑・感・思・考・見・聞・録 › こんなところにも震災被害が
    2011-05-12 (Thu) 18:53

    こんなところにも震災被害が

    何人から、仙人のような(生活をしている)人、って形容されることがあります。
    別に霞を食べてるわけじゃありませんが、煙と酒を食べて生きています。

    うっかりしていたら、その煙の元がなくなってました。慌てましたねええ。死んじゃう!
    灰皿を見たら、点けモク(吸殻)があるじゃありませんか。
    IMG_9072.jpg
    先日来た友達のもんです。
    手前の白いのがボクの愛用品(新品)です。吸殻なのに同じ長さ。何コレ?もったいない!

    30キロも走って、8箇所のタバコ屋を回った結果がコレだけです。
    IMG_9074.jpg
    まだ配給制なんですね。2週間ごとに数銘柄を1カートンずつしか置いていかないのだそうです。
    それで1個か2個しか売ってくれません。
    6月からは平常に戻るとか。なんとかこれだけでもたせなければなりませんねえええ。

    先日のニュースでは、現在80銘柄くらいあるらしいのですが、売れ行きのよくない20種類くらい廃止するとか。
    安いヤツは廃止されちゃうのですかねええ。
    ゴールデンバット=200円
    しんせい    =240円
    エコー     =240円
    わかば     =250円
    あとは、400円代になっちゃいます。さてこの中から生き残るのはどれでしょうかねえええ。
    エコーって田舎では人気銘柄ですからなくならないよね。

    タバコを取るか、お酒を取るか?って聞かれたら困るねええ。
    どっちもなくても生きていけるんでしょうねえ。仙人じゃない人間は。

    ところで、発ガンのリスクは、現在の放射能より高いって話もありますねえ。
    まあ、免疫性が高まっていることを信じましょうね。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。

    薪割りをはじめました。
    IMG_9073.jpg

    <追記>タバコは23銘柄が廃止でした。
        記事中の4銘柄は生き残りましたよ。よかった!

    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    ニッポンの復興に協力ですよ。(笑)
    2011-05-14-09:20 あかじい
    [ 返信 ]

    v-8ヨッ 高額納税者~
    2011-05-13-23:33 唐
    [ 返信 ]

    芋ちゃん

    いやはや、裕福?なもので・・・。
    許してくれてアリガトさん。(笑)
    2011-05-13-11:00 あかじい
    [ 返信 ]

    唐さん

    唐さんにはパイプが似合いそうですね。ダンディだもの?
    ボクにはキセルが似合うかも?
    2011-05-13-10:58 あかじい
    [ 返信 ]

    たけじぃさん

    いいなああ、禁煙できる人は。
    キセルが流行っているんだってね。

    都会の空気は、もっと良くないよね。排気ガスですね。
    東京なんかに行くと気持ち悪くなるもの。
    2011-05-13-10:56 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    もう少し苦しくなったら、ゴールデンバットですねええ。
    2011-05-13-10:53 あかじい
    [ 返信 ]

    まだ吸っていたんですか、
    まあ、あかじいさんだけは許しましょう(゜◇゜)ガーン
    週末一時避難で埼玉に移動です、すぐ戻る予定ですが‥‥
    2011-05-13-08:19 芋久保
    [ 返信 * 編集 ]

    v-12うちの近くにパイプ工場があります
    見学も出来ます
    もう日本では 絶滅危惧職業とのことです

    パイプってお洒落じゃないでしょうか
    この際パイプにしたらいかがっしょ

    あたしもそろそろ 薪造り考えないと...
    2011-05-13-07:38 唐
    [ 返信 ]

    卒煙して7ヶ月、仙人暮らしを止めさせられて都会暮らし。
    都会は空気が悪いので、これ以上悪い空気を吸わないようにしています。(名古屋の郊外だけど)
    でも、しょっちゅう、たばこが吸いたくなります。
    そうそう、止めるとき、キセルでやろうかと思いました。
    2011-05-13-06:58 たけじぃ
    [ 返信 ]

    私も卒煙前には、ゴールデンバットかわかばに変えようと真剣に考えてましたよ。
    だからタバコ止めない人は安い銘柄へ変える人が多いでしょうね。
    今も時々吸いたくなりますよv-40
    2011-05-12-23:08 亀仙人
    [ 返信 ]