FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › セルフビルド助っ人業は職業?
    2011-05-14 (Sat) 20:03

    セルフビルド助っ人業は職業?

    大雨です。一昨日の夜中です。
    こりゃチャンスです。食料釣師ですから。

    朝方の釣果です。
    IMG_9075.jpg
    上の5つはイワナです。食べごろサイズですねえ。

    夕方の釣果です。
    IMG_9077.jpg
    全部ヤマメです。手ごろなサイズですねええ。
    冷凍保存しました。これでしばらく生きていけます。


    薪割りもほぼ終了です。
    IMG_9079.jpg

    と思ったら、まだ集材残しがありました。
    IMG_9081.jpg
    あと1日くらいで終わりますかね。

    やっぱりちょっと少なかったです。でもまあ、なんとかなるでしょう。
    これが終われば、来週からは、またボランティアに出かける予定です。


    きょう客人がありました。
    津波で家屋を失った方が、ログハウスを作りたいというので概要を聞きに来たというのです。
    一通り聞かれたことを説明してあげました。
    もし作るとしたら、ボクに依頼したいような口ぶりなんですね。

    それで、念のため言っておきました。
    「ボクはログハウス建築の受注はしていませんからね」
    「ログビルダーじゃないんですか?」
    「そうですが、建築業じゃなくて、セルフビルドの助っ人業なんですよ」
    「ログハウスを作る仕事なんでしょう?」
    「いや、自分で作る人の手伝いと作り方を教えてるだけですよ。まあボランティアですかね」
    「作ってほしいときはどうしたいいんですか?」
    「そのときは、知り合いを紹介しますよ」
    って、ことにしておきました。

    さてさて、実際に注文が来ますねえ・・・。来ないでしょうね。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐宇了 様

    ありがとうございます。すでに全快しておりますです。
    2011-05-17-14:55 池田
    [ 返信 * 編集 ]

    v-11池田さん あんま無理せんように...
    2011-05-17-01:31 唐
    [ 返信 ]

    唐さん

    狙ったほど釣れなかったのですよ。それで頭にきて夕方もいったのでした。放流ものですよ。
    ちなみに、今年から遊漁料がタダになりました。そのせいでしょうか、放流していないのかも?

    オイシイ話は来ないでしょうね。
    2011-05-16-07:23 あかじい
    [ 返信 ]

    v-10すごい釣果ですなぁ
    釣堀では釣ったことありますですが
    天然モノでこんなのつったことはありましぇんですですバイ

    おいしい話来たらうちにちょうだいヨ~ォ ((o(^-^)o))ワクワク
    2011-05-15-23:07 唐
    [ 返信 ]

    池田さん

    オモシロそうなボランティアですね。一度行ってみたいですな。
    そのまえに、以前書いた「はまセン」に顔を出してみますよ。

    ビタミン不足ねええ。ちゃんと食事できなかったのね。
    元気になったら、またおいでくださいな。
    2011-05-15-08:58 あかじい
    [ 返信 ]

    スバナさん

    お手数かけました。ツワモノね。学がなくてスンマセン。
    しかし、どっちが兵なんでしょうね?(笑)
    2011-05-15-08:52 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    だって、商売じゃないんだから。
    制約されたりするのいやだからね。それに商売は苦手なんですよ。
    2011-05-15-08:50 あかじい
    [ 返信 ]

    ・・・助っ人業なんて業種、初めて聞いたような。

    ところで。
    石巻でお会いした人が、こんなブログを起ち上げてまして
    http://blog.canpan.info/coco/archive/1681
    一応、募集の期限が今日までのようですが、反応を見て考えるとの事です。

    避難所暮らしが長くなるよりは、こうやって自分たちで立ち上がる気力、雰囲気を作り出す事って大事ですよね。

    帰って早々にダウンしてました。
    ビタミン不足ですねー。なんとか復活できそうです。
    2011-05-15-08:30 池田
    [ 返信 * 編集 ]

    兵・・つわもの・・剛者でした。
    2011-05-15-08:15 スバナ
    [ 返信 * 編集 ]

    商売っ気がないですねぇv-12
    まぁ受注したら1年は自由の身でなくなりますわなぁ(笑)
    でも、この際だから唐さんとのタッグマッチってもの良かったのでは?
    2011-05-15-00:22 亀仙人
    [ 返信 ]

    スバナさん

    はははは、そうですよねええ。

    >ソリや兵ですがね!

    って、どういう意味?
    2011-05-14-22:16 あかじい
    [ 返信 ]

    ン・不安に駆られて注文しないと思うね、もし注文したら
    ソリや兵ですがね!
    2011-05-14-21:35 スバナ
    [ 返信 * 編集 ]