閉所式の翌日は、ボランティアが30人くらいに激減してました。
やっぱり急な延長は影響がでたようです。
みなさ~ん!はまセンはまだ終わっていませんよーー!
これは、閉所式後の交流会の写真です。(仲間から送っていただきました)

最初は数人の記念撮影だったのですが、一番後ろから気勢を挙げる音頭を取っていたら、この有様です。
これでも数分の一くらいの人数です。
みんなが次々集まり、それぞれが、自分のカメラで撮ってもらうため、何十回気勢をあげたことやら。
実に、いい、笑顔です。
ちなみに最近は、赤シャツのあかじいで通ってます。
参考になったらクリックお願いします。
やっぱり急な延長は影響がでたようです。
みなさ~ん!はまセンはまだ終わっていませんよーー!
これは、閉所式後の交流会の写真です。(仲間から送っていただきました)

最初は数人の記念撮影だったのですが、一番後ろから気勢を挙げる音頭を取っていたら、この有様です。
これでも数分の一くらいの人数です。
みんなが次々集まり、それぞれが、自分のカメラで撮ってもらうため、何十回気勢をあげたことやら。
実に、いい、笑顔です。
ちなみに最近は、赤シャツのあかじいで通ってます。


- 関連記事
-
-
はまセンでボランティア23~24日目(一時?増員) 2011/06/20
-
はまセンでボランティア20~22日目(少数精鋭?) 2011/06/16
-
はまセンでボランティア19日目(激減) 2011/06/13
-
はまセンでボランティア18日目(最終日だったのですが・・・) 2011/06/12
-
はまセンでボランティア15~17日目 2011/06/11
-
最終更新日 : -0001-11-30