暑い、熱い、けど、実に暇なのです。
骨休みのつもりが一週間も何もせず過ごしてしまいました。
何もせずとういうのは正しくないね。寝ていたって、寝ていたってことをしていたわけだし・・・。
まあ、寝ていた以外は、野天風呂にはいって、ビール風味を呑んで、飯を食って、それから、大部分はネットで情報収集して、(って、興味本位であれこれ覗き込んでってのが正解なのですが)、居眠りこいて、それくらいです。
ブログもとうぜん更新せず。
ひょっと外を見たら、草が伸びていたので、気になって、ちょっと外に出て、草刈を。
出たついでに、車の後ドアを開けたら、使いっぱなしのチェンソーを発見。それで、ちょっと手入れを。
目立てが終わって、ひょっとプラグキャップに触ったら、ガタガタしている。引っ張ったらポロット抜けた。
何か、変?
プラグの頭のキャップが取れていた。これネジ式になっているのね、バカになってスカスカになっていた。
プラグキャップの中はカーボンのススが一杯。何でエエ・・・?

よく見ると焦げている感じ。
それにしても、今まで異常は感じなかったのにねええ。不感症なのかな?
まあ、わかった以上は、ってことより、キャップが刺さらないので、取り替えなけりゃ。新しいのに替えましたよ。
試し運転。アリャ、まあ、調子いいじゃないの。しかし、ちょっとオーバー回転気味。
それで、Hを1/16回転ほど左に下げました。この糞熱いんじゃ焼き付きが恐いですからね。
実を言うと、いままでプラグを交換したことがなかったのですよ。この346は。7~8年間も。
そこそこに調子はよかったのですよ。
シビアな仕事をしている人は気が付くのかもしれないけど、それなりの仕事だから、それなりでよかったのね。
というより、使えるまで使うってのが信条ですからね。
靴下の穴が補修できなくなったり、パンツが擦り切れるまではくってのと一緒かな。
参考になったらクリックお願いします。
<追記>
実は、最近、パンツが3枚、立て続けに、破れたのです。擦り切れているので補修はできないのですよ。
しかたなく家捜し、いや車探し。(車に全財産が入っているのですから。)
必死で捜索の結果、3枚ほどゲット。探せばあるのです。一安心。しかし、もらったものなので気に入らないものばかり。しかし、捨てられないのです。
骨休みのつもりが一週間も何もせず過ごしてしまいました。
何もせずとういうのは正しくないね。寝ていたって、寝ていたってことをしていたわけだし・・・。
まあ、寝ていた以外は、野天風呂にはいって、ビール風味を呑んで、飯を食って、それから、大部分はネットで情報収集して、(って、興味本位であれこれ覗き込んでってのが正解なのですが)、居眠りこいて、それくらいです。
ブログもとうぜん更新せず。
ひょっと外を見たら、草が伸びていたので、気になって、ちょっと外に出て、草刈を。
出たついでに、車の後ドアを開けたら、使いっぱなしのチェンソーを発見。それで、ちょっと手入れを。
目立てが終わって、ひょっとプラグキャップに触ったら、ガタガタしている。引っ張ったらポロット抜けた。
何か、変?
プラグの頭のキャップが取れていた。これネジ式になっているのね、バカになってスカスカになっていた。
プラグキャップの中はカーボンのススが一杯。何でエエ・・・?

よく見ると焦げている感じ。
それにしても、今まで異常は感じなかったのにねええ。不感症なのかな?
まあ、わかった以上は、ってことより、キャップが刺さらないので、取り替えなけりゃ。新しいのに替えましたよ。
試し運転。アリャ、まあ、調子いいじゃないの。しかし、ちょっとオーバー回転気味。
それで、Hを1/16回転ほど左に下げました。この糞熱いんじゃ焼き付きが恐いですからね。
実を言うと、いままでプラグを交換したことがなかったのですよ。この346は。7~8年間も。
そこそこに調子はよかったのですよ。
シビアな仕事をしている人は気が付くのかもしれないけど、それなりの仕事だから、それなりでよかったのね。
というより、使えるまで使うってのが信条ですからね。
靴下の穴が補修できなくなったり、パンツが擦り切れるまではくってのと一緒かな。


<追記>
実は、最近、パンツが3枚、立て続けに、破れたのです。擦り切れているので補修はできないのですよ。
しかたなく家捜し、いや車探し。(車に全財産が入っているのですから。)
必死で捜索の結果、3枚ほどゲット。探せばあるのです。一安心。しかし、もらったものなので気に入らないものばかり。しかし、捨てられないのです。
- 関連記事
-
-
格安チップソー研磨機は銭失いになるか? 2011/10/01
-
チェン・オイルが出ないと痛い!? 2011/08/29
-
チェンソーのプラグって交換必要なのね 2011/07/18
-
トラブルチェンソー復活(ネジ穴修復など) 2011/05/24
-
ボランティア用のチェンソーが・・・ 2011/05/16
-
最終更新日 : -0001-11-30