FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › ぶらぶらボランティア › はまセン飛騨高山の湯の終わり
    2011-08-24 (Wed) 17:43

    はまセン飛騨高山の湯の終わり

    南三陸のお風呂運営は8月22日が最終日になりました。
    その夜、打ち上げの宴会があるというので、出かけていきましたよ。

    このお風呂では、当初の立ち上げと、中間の人員不足の助っ人で、1週間以上していました。
    参加資格はありますよねええ。


    ビール、焼肉、刺身が盛りだくさん。
    IMG_0190.jpg
    特に、仙台からの差し入れの牛タン厚切り塩焼きは旨かった。刺身もよかったねええ。特にサンマが旨かった。


    翌日、早朝から騒がしい。ショボショボと起きました。6時ちょっと過ぎ。
    「さあ、チェンソーで解体しちゃってください!」「えっ!」
    早朝脱出失敗です。昨夜は8時からって言ってたのに・・・。

    けっきょく、霧雨の中、解体作業に強制参加させられましたよ。
    IMG_0192.jpg

    IMG_0193.jpg

    昼前にはこの通り。テント上部のみ残して終了です。
    IMG_0196.jpg

    IMG_0197.jpg
    天気が悪く、乾かないので、後は町にお任せです。

    余った物資を預かってきました。
    IMG_0198.jpg

    冷蔵庫から扇風機、食料、飲み物、掃除用品、生活用備品、消耗品など山盛りの不用品がでました。
    もったいないので、使えそうなものは預かってきましたよ。どこかのボラセンにでも届けるつもりです。
    まあ、ビール風味や食料などは自分用ですがね。


    ボランティアに行って、いつも思うのですが、人数が多いと使い捨て品も膨大な量です。
    特に、ペットボトル、食器、割り箸、包装類。
    こんな事態ではしかたないのかもかもしれないけど、いつも気になります。

    廃棄するには、もったいないものは分配したんですが、引き取り手が少ないですねえ。
    で、たんだん、ボクの車が一杯になっちゃったのですよ。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    唐さん

    早く言ってくれればあ。
    2011-08-27-11:10 あかじい
    [ 返信 ]

    なぬッ 冷蔵庫だと...
    あたし ほしい~~ぃ
    2011-08-26-23:55 唐
    [ 返信 ]

    ヒコちゃん

    そうかあ、はいれなかったのね。そりゃ残念でした。時間は余裕を持って、だね。

    また、どっかで、楽しみです。
    2011-08-25-08:40 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    もう、タイヤはぺちゃんこでしたよ。ヤバイ!

    鹿角、先日の職質でも興味をもたれましたねえ。
    一万円?かあ、やってみるかな。
    2011-08-25-08:38 あかじい
    [ 返信 ]

    あかじいさんお疲れ様でした。

    ゆっくり休んでくださいね。

    このお風呂一度でいいから浸かりたかった。大島に行く時の渋滞さえなければ行けたのに…残念です。

    次の活動も御安全に!
    2011-08-25-00:35 ヒコ(^u^)直立不動。
    [ 返信 ]

    警察の検問に合ったらヤバそうな車ですねe-451
    鹿のスケルトンまで積んじゃって・・・化粧板に固定して売れば一万円になりますよ。
    2011-08-24-23:52 亀仙人
    [ 返信 ]

    燐寸さん

    まあね。
    いつものことですが、多少冗談皮肉が入っていますから、そのあたりを換算してね。(笑)
    2011-08-24-20:26 あかじい
    [ 返信 ]

    参加資格

    充分あると思いますよ。

    脱出失敗! 残念でしたねぇ~ (! ──__──)
    ま、その分昨日いい目したんだから・・・

    これはもったいない。 どこでも使えますよ。
    某VCなんかは喜ぶのでは?
    2011-08-24-19:34 燐寸
    [ 返信 * 編集 ]