FC2ブログ

    【RED-G】それなりBログ工房

    手づくりの丸太小屋に住み、エコでエコな山暮らしやログスクール、セルフビルド支援、災害ボランティアなどのノウハウや情報を発信しています。

    Top Page › 山小舎暮らしの日々 › レジェンドキックで伐倒?
    2011-09-03 (Sat) 18:53

    レジェンドキックで伐倒?

    東北地方に直撃かとおもっていた台風12号は、何をおもったのか西のほうにいきました。
    でも、その影響は岩手県にもおよんでいて、3日間も断続的に強い雨が降り続いています。
    こうなると、山津波が心配になります。ボクのところも土石流警戒地域ですからね。


    先日の気仙沼大島ボランティアで、伐倒した様子をビデオに撮ってくれた方がいました。
    自分の映像って、そうそう見られないので、感謝です。

    誰が名づけたかレジェンドキックです。


    これ桑の木です。このあたりでは、よく境界に植えられています。
    根元で直径50センチくらいありまして、45センチのバーでは届かなかったのですよ。

    反対側に重心があったのですが、そちらには倒したくないので、そちら側の枝を切り落としました。
    クサビは打ってあったのですが、全部叩き込んでも倒れません。(冷や汗・・・)
    で、キッーーーク!・・・ビクともしません。(タラタラ・・・)
    で、最後にフェリングレバーで持ち上げて蹴っ飛ばしたって具合です。(ホッ!)
    キックというより押し倒しかな。

    その前の30センチくらいのヤツは、最後にキックを入れたら見事に倒れたのです。
    映像としては、こちらのほうがカッコよかったのですが、2番煎じはうまくいきませんでしたね。

    ※広葉樹は難しいですねええ。
    コイツラはツル(全部切断せずに最後に残すヒンジの役目をする部分)をギリギリ(3センチくらいかな)まで切っても倒れないんですよ。
    で、蹴っ飛ばしたりするとポキッ!という感じで倒れたりするんです。
    ツルを残さないとどこに倒れるかわからないので、非常に危険です。


    レジェンドって、偉人とか伝説とかって意味ですよねええ。
    でも、本当は、飲み会に持っていった、直立不動さんからいただいた「宝焼酎のレジェンド」なんですね。
    つまり、「ただの酔っ払いキック」ってとこです。

    にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 住まいブログ ログハウス・セルフビルドへ 参考になったらクリックお願いします。
    関連記事

    最終更新日 : -0001-11-30

    Comments







    非公開コメント

    たけじぃさん

    いやああ、お久しぶりです。お元気でしたか。

    というより、大変なんですね。お大事にとしかいい様がありません。

    ブログを書いてたんですね。知りませんでした。後でジックリ拝見しますよ。
    2011-09-09-23:48 あかじい
    [ 返信 ]

    おらも生きてるど~!

    ちょくちょく、あかじいさんことのぞいてるけど、コメント多いねぇ。
    人気だね。たっくんも元気そうでなによりです。

    キックして、自分とこに倒さないように。
    おらは、チェーンソーおいてけぼりにして、逃げたことあるぞ。

    現在、カアチャンが入院しちゃって、身動き取れない状態です。
    ※ブログに載せた。
    http://blogs.yahoo.co.jp/yuubokukancook/
    2011-09-09-17:03 たけじぃ
    [ 返信 ]

    腎ちゃん

    お久しぶり~。 生きていたみたいね。

    まだ、懲りずに、大工修行しているんですね。もう独立したら。なんとかなりますよお。

    ニットもいいね。シルエットにそそられます。いやはや。
    2011-09-08-22:20 あかじい
    [ 返信 ]

    IZAIiさん

    おお、どうも、こちらこそ、その節はお世話になりました。

    どこかでご覧になってますかね。お気おつけてお帰りください。

    また、どかかでお会いできるのを楽しみにしてますよ。
    2011-09-08-22:17 あかじい
    [ 返信 ]

    おひさしぶりです、どっこいまだ生きてますよ。
    今は枠組み壁工法の現場で日々大汗です、色々勉強になります。
    ワンピースですか私はニットのワンピースが好きです、そそられます??
    でもやはり日本人!夏は浴衣でしょう、みやつぐちからそっと手をいれ抱きしめる・・・・・遠い昔の記憶です。
    2011-09-08-21:43 腎ちゃんで~す!
    [ 返信 ]

    早まわし映像は、なんだかチャップリンの映画みたいですね!また、ちょくちょく遊びに来ます~。
    2011-09-08-06:36 izai
    [ 返信 ]

    ペーターランドさん

    いやはや・・・・。若く見えましたか。

    気持ちは若いんですが、ワンピースは水玉模様だけでして・・・。
    2011-09-06-11:40 あかじい
    [ 返信 ]

    もっとおじいさんを想像していましたが、若いんでビックリしました。
    でも”ワンピース”は知らなかったんですね!
    2011-09-06-11:27 ペーターランド
    [ 返信 ]

    唐さん

    アリガトサン。
    動画はいいですねええ。

    ボクもこんなにカッコイイとは思ってなかった。(笑)
    2011-09-05-11:01 あかじい
    [ 返信 ]

    ヒコちゃん

    ボクは、水玉模様の白いワンピースが好きですね。(笑)

    今度は見送りですか。
    まあ、精一杯泣いてくださいな。気持ちが通じますよ。
    2011-09-05-10:58 あかじい
    [ 返信 ]

    v-12 なんだかんだ言っても
    チェンソーもつと カッコいいすねェ~
    絵になってますよォ
    2011-09-05-09:34 唐
    [ 返信 ]

    こんばんわ 

    ワンピース最近読んで無いですけどこれがなかなか面白い漫画ですよ!(大人が読んでも)

    愛知は、金曜から雨、降りっぱなしで嫌になります。洗濯物がたまちゃってたまちゃって(-_-メ)

    あとあかじいさん
    今週、うちの会社で僕が車輌溶接教えたインドネシア人研修生の子が3年の研修終えて帰国するんですよ。港の次は空港で俺、号泣しそうです。(ToT)/~~~


    2011-09-05-01:10 ヒコ
    [ 返信 ]

    たっくん

    ですよねええ。 知らなくても不都合はないしぃ。

    知らない人、たくさんいると思う。とくにオジサンたちは。(笑)

    川内村を知らない人と同じようなものか、なぁ~?
    2011-09-04-11:06 あかじい
    [ 返信 ]

    亀さん

    スンマセン。 縁がないものでぇ~。

    調べてみましたよ。「こち亀」よりすごいのね。
    2011-09-04-11:01 あかじい
    [ 返信 ]

    あたしだって

    知らんなあ、なに? 漫画?
    2011-09-04-01:14 たっくん
    [ 返信 * 編集 ]

    ギャオ~v-12 世界で一番売れてるマンガ「ワンピース」を知らないとは・・・

    2011-09-03-23:49 亀仙人
    [ 返信 ]

    (白ひげ(ワンピース))・・・・・アニメ?

    ワカンネー!!! ギャップを感じるぅ。(笑)
    2011-09-03-22:51 あかじい
    [ 返信 ]

    その落ち着いた熱さに
    レジェンドです(笑)

    楽しい日記に癒されます♪
    生きる伝説(白ひげ(ワンピースより))
    2011-09-03-21:22 紅い目の岩崎
    [ 返信 ]