ボランティアに明け暮れていたせいもあって、だいぶ仕事がたまっていました。
ボツボツとその作業をやっています。
このティーピーもその一つ、傾いてしまっています。

破れてしまいました。

竹の骨組みが折れていました。

中で火を焚いていたので、スモークされていますよ。
本来なら貴重品なのですが、虫食いなので価値はありませんね。
けっこう広いのです。3人くらいは寝られますよ。

右がボクの寝床、奥が冷蔵庫とキッチン、PCラックなど、左がゲスト用でした。
床面は8畳くらいあるのですが、壁面が斜めになっているので、中央部くらいしか立って歩けません。
実際にはボク以外に泊まった人はいませんでしたね。(笑)
撤去完了です。

ここには1年くらい住んでいました。つまりログハウスを作っている期間です。
雪が50センチくらい積もっていた真冬に作りました。7年前です。
(ボクのホームページには当時の記事がありますよ)
ここに住んでいると全部が全部、スモークされてしまうのです。
冷蔵庫もラジカセも、電話も、パソコンも食器も・・・、すべてスモーク状態でした。
実際に、肉の塊をぶら下げておいたらベーコンが作れましたよ。(笑)
とうぜん人間も同じですね。
ボクが燻し銀で渋みがあるのは、そのせいなのでしょうか??????
参考になったらクリックお願いします。
ボツボツとその作業をやっています。
このティーピーもその一つ、傾いてしまっています。

破れてしまいました。

竹の骨組みが折れていました。

中で火を焚いていたので、スモークされていますよ。
本来なら貴重品なのですが、虫食いなので価値はありませんね。
けっこう広いのです。3人くらいは寝られますよ。

右がボクの寝床、奥が冷蔵庫とキッチン、PCラックなど、左がゲスト用でした。
床面は8畳くらいあるのですが、壁面が斜めになっているので、中央部くらいしか立って歩けません。
実際にはボク以外に泊まった人はいませんでしたね。(笑)
撤去完了です。

ここには1年くらい住んでいました。つまりログハウスを作っている期間です。
雪が50センチくらい積もっていた真冬に作りました。7年前です。
(ボクのホームページには当時の記事がありますよ)
ここに住んでいると全部が全部、スモークされてしまうのです。
冷蔵庫もラジカセも、電話も、パソコンも食器も・・・、すべてスモーク状態でした。
実際に、肉の塊をぶら下げておいたらベーコンが作れましたよ。(笑)
とうぜん人間も同じですね。
ボクが燻し銀で渋みがあるのは、そのせいなのでしょうか??????


- 関連記事
-
-
新しく古いXLR250バイク復活中 2011/10/18
-
切羽詰って薪割りはしたけれど 2011/10/15
-
スモーク人間のティーピーも御役御免 2011/10/11
-
桧・薪風呂に戻ってしまった 2011/10/08
-
拾う栗あれば送られてくる肉あり 2011/09/28
-
最終更新日 : -0001-11-30